1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 「セブに新しい島が、、、」なんと資生堂島…

CEOブログ

「セブに新しい島が、、、」なんと資生堂島がある

s main 8| 「セブに新しい島が、、、」なんと資生堂島がある

資生堂島という島がセブにあります。え?ですよね。そもそも漢字なのがメッチャ変です(笑)

実はシンガポールに行った時、中国人の友達が教えてくれたのです。田村耕太郎先生が主催するシンガポール大学のプログラムで知り合った資生堂の方と話していた時、同じプログラムにいた中国人に言われました。

【資生堂島とは】

セブに13年前からいる私も資生堂の方もしりませんでした。しかし、しかし、中国の地図サイトをみたらハッキリとあったのです。

え~~~!!!資生堂島のある場所はカオハガン島ではないですか、、、中国ではカオハガン島が資生堂島になっていたのです。

【調べに行ってきました】

今回、その時出会った資生堂の方がプライベートでセブ島にいらっしゃいました。カオハガン島に行かないわけにいきません。資生堂島のいきさつを調べに行ってきました。

s sub1 5| 「セブに新しい島が、、、」なんと資生堂島がある

【崎山さんに直撃インタビュー】

カオハガン島のオーナーである崎山さんに話を聞いてみました。崎山さんの記憶によると20年以上昔ですがカオハガン島が資生堂の広告撮影に使われたことがあったそうです。しかし、中国向けの広告だったので日本人の資生堂の方も私たちも知らなかったのです。それにつけても、自分の島の名前を間違ってつけられているのに動じない崎山さんはやっぱり偉大です!

【原因究明】

中国では広告で使われた島が資生堂の島だと勘違いしたのでしょう。ついに、カオハガン島が資生堂島と言われる理由がわかりました。

将来、カオハガン島のイメージを生かした資生堂の商品でもでると面白いですね。

Googleマップでも資生堂島と入れると出てきます。是非試してみてください!!

【援軍大募集】

「英語で世界を変える」為に奮闘中です。どんどん大きくなっているので優秀な人材を大募集しています。COO、マーケッター、IT技術者、営業、ブロガー、全てが足りません。QQEnglishは世界を相手に戦っています。英語や海外に興味がある人だけでなく、拡大するネットベンチャーに興味のある方は是非ご連絡ください。一緒に世界を変えましょう。

https://www.qqeng.com/recruit/

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら