生徒たちのリアルなフィリピン、セブ島、英語留学体験談。
海外旅行が元々好きで、英語を話せるようになりたいと思っていました。
また、恥ずかしながら寒いのが苦手で、東南アジアのように一年中温かい国での生活に憧れをずっと抱いていました。
移住のためにも、英語は必要だと思っていました。
それ以外にもレースクィーンやイベントコンパニオンという職業柄、外国の方への接客も行うので、自分のスキルアップの為には英語が必須とも感じていたこともあり、留学を決心しました。
マンツーマンのレッスンでは自分のペースでレッスンが進むので、分からない所は何度も何度も理解するまで教えてくれました。
普段スローペースな自分にはピッタリで、ストレスがありませんでした。
QQEnglishの先生方は皆様明るくて、フレンドリーなので、授業開始時に行う挨拶の時間が毎回楽しかったです。
私のお気に入りの授業はNew Topic Conversationです。
授業は食べ物や動物についてなどで、可愛らしくカラフルな画像を使って授業が進むのでとても楽しめました。
私が自分の考えを話すシーンも多くあり、スピーキングの練習にもなったと思います。
寮は2022年に出来たばかりでとても綺麗で、カプセルも想像以上に広いです。
セキュリティーは万全で男女の寮の間には24時間警備員が常駐していました。
カプセルを出れば、同じフロアに売店もあり、日用品や飲み物などがすぐに買えるので、とても便利でした。
カプセル内では騒音で寝れない事にも考慮して耳栓を持参していたのですが、カプセル内は皆様とても静かです。
喋りたい時や勉強したい時は広くて綺麗なラウンジがあるのでそこでゆったりと過ごしていました。
カプセルでもラウンジでも快適にWiFiを使うことができたのもよかったです。
シャワーやトイレもとても綺麗で、ドライヤーも完備しており、順番待ちなどもありませんでした。
私が寮で1番気に入っている点は、寮は学校のすぐ隣のフロアで徒歩10秒の場所にあるので、ランチ後や時間が空いた際、すぐに自分の部屋で休める所です。
頭のリセットも出来て忘れ物があっても取りに行けるのでとても良かったです!
すぐ帰宅できて安全なので、寮はとてもおすすめです。
留学には1人で来たので1ヶ月孤独な日々を送るのではないかと心配に思っていました。
ところが、周りの方々はとても優しくフレンドリーでした。
沢山の志の高い友人達とフィリピンの色々な所へ出かけることが出来ました!
毎週木曜日には交流会があって、そこで友達を作ることができました。
もしご予定がないなら、参加することをおすすめします!
1人ポツンとしているとQQの友だちがよく楽しませてくれました。
年齢層や国も幅広く、あまり英語が喋れない私でもとても楽しい時間を過ごせました。
英語が少しずつ話せるようになってくると、国が違う方との会話がとても楽しいということに気付きました。
価値観に違いがあるので、会話がとても面白くて今までの自分の中の考え方に偏りがある事にも気付かされました。
沢山の国の方と会話が出来るようにもっと英語を勉強したいと思いました。
QQEnglishは最高の立地と素晴らしい先生方が揃っています。
セキュリティーも万全で日本人のスタッフさんも親身になってお話を聞いてくださるので安心してQQEnglishへ留学に来て頂けます。
ご飯も毎日美味しく、ビュッフェの半分が日本食なのでお蕎麦やお味噌汁の日もありました。
寮もピカピカでご飯も美味しいのは、QQEnglishくらいではじゃないでしょうか。
場所も大通り沿いにあり、周りには大きなショッピングモールや沢山の飲食店などが建ち並んでおり、ITパーク内に何でも揃っています。私は小心者なので、1人の時はITパークから出ていませんが、何の不自由も無く生活に困りませんでした。
大好きなグルメやカフェ巡りをして楽しんでいます♪
留学中の過ごし方は皆様々で、毎週土日はフィリピンでアクティビティを楽しむ方もいれば、勉強をしっかりして過ごす方もいました。自分のしたいように過ごすのが良いと思います。
素敵な留学ライフが待っているのでおすすめです。
如月くるみさんのSNS
Twitter: @kurumirukunyan
Instagram: kurumikisaragi