1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 「セブ島留学で銭湯!?」 こうなったら作…

CEOブログ

「セブ島留学で銭湯!?」 こうなったら作っちゃえ!

s main 15| 「セブ島留学で銭湯!?」 こうなったら作っちゃえ!

銭湯をつくることにしました。何処にですか?ですって、もちろんセブ島にです。人生において風呂なんて作ったことがありません。まあ、普通の人生を歩んでいたら必要ない作業です。しかし、セブ島で英会話学校を経営しているとお風呂を作る技術は必要不可欠なのです(笑)

【寮にバスタブはない】

ITパーク校の学生寮は学校から徒歩数分のところにあるビレッジにあります。QQEnglishで30以上の家を借りていてシェアハウス形式で生徒さんに使ってもらっています。外国人用のコンドミニアムなのでセブ島では高級な部類ですが、どうしてもバスタブはありません。シャワーしかないのが残念だったのです。

s sub1 11| 「セブ島留学で銭湯!?」 こうなったら作っちゃえ!

【疲れたときは湯船に浸かる】

ついに、ついに、決断をしました。ビレッジにある大きな家を借りることができたので思い切って銭湯を作ることにしたのです。QQEnglishの生徒さんように誰でも使えるお風呂を準備します。基本はそれぞれの部屋でシャワーを浴びてもらいますが、疲れたときには湯船に浸かれるようにしました。

【1階はコワーキングスペース】

今回は大きな家なので1階をコワーキングスペースのようなオシャレな空間にして生徒さんが集まれる空間にします。さらに、ランドリーショップを併設させて、洗濯を待っている間もカフェのように利用できるようにしました。そして、そして2階が銭湯になるのです。

s sub2 9| 「セブ島留学で銭湯!?」 こうなったら作っちゃえ!

【3月オープン】

大きなお風呂なので清潔に使えるようにしなくてはなりません。随所にアイディアを盛り込みました。もっとも2階なので水漏れしないようにするのに一番神経を使いましたがね(笑)

3月からは使えるようになる予定です。こうご期待!!

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら