1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. これぞセブ島留学!シーフロントの魅力を書…

CEOブログ

これぞセブ島留学!シーフロントの魅力を書きました

s QQsea front14| これぞセブ島留学!シーフロントの魅力を書きました

俺のセブ島留学さんにコラムを頼まれました。今回はシーフロント校についてです。苦労した話を書いて欲しいと言われたので書いてみました。日本だと考えられないことがたくさん起こっています。良ければ読んでみてください。

【問題はいつも水回り】

いつも問題が起こるのは水回りでした。ビルが古いのであちらこちらで水漏れがあったのです。日本と違って水道管のクオリティーが良くないのが原因でした。

なんとフィリピンでは水道管にプラスチックの管を使っています。8階建てのビルにプラスチックの管とは意味がわかりません。今はそんなことはないのですが当時は普通だったのです。

【スプリンクラーまでも、、、】

そして、そして、一番困ったのはスプリンクラーが壊れていることがわかったことです。QQEnglishのシーフロント校は部屋数だけでも130部屋あります。ビジネスパーミットはおりていましたが直すしかありません。消防と相談してすべての配管を入れ替えることにしました。

【総入れ替え】

古いスプリンクラーを修理してもどこで問題が起こるかわかりません。高圧ポンプからすべて新しものを入れることにしたのです。スプリンクラーが動かないのも問題ですが、漏ってもシャレにならないからです。フロアーごとに閉鎖して一部屋ごとに新しく引き直しました。結局1千万円以上のコストと6か月以上の日数がかかってしまいました。

あ~~ヤバイ、、、、Facebookでたくさん話し過ぎました。続きは俺のセブ島留学のコラムを読んでください。

https://ceburyugaku.jp/58021/

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら