1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. なんてこった、、、大切な愛車カローラを壊…

CEOブログ

なんてこった、、、大切な愛車カローラを壊してしまいました。

s 21319007 1247787581993619 5597184498310506950 o| なんてこった、、、大切な愛車カローラを壊してしまいました。

なんてこった、、、大切な愛車カローラを壊してしまいました。私が住んでいる富津市にスコールが降ったのです。深い水たまりができているのに気が付かず、車で入ってしまい壊してしまいました。しかし、、、なんで、これくらいで、、、と言うのが感想です。

【1時間に100ミリ】

スコールと言えばセブ島のスコールは半端ありません。日本で起こるスコールなんて可愛い物なのです。雨には慣れていたのですが車を壊してしまいました。日本の車は軟弱すぎる、、、

【たった30センチで、、、】

たいして深い水たまりだったわけではありません。20~30センチくらいだったと思います。車で全然通り抜けられる深さだと思ったのです。セブならもっと深くても走ってしまいます。しかし、日本の車はダメだったのです。

【ハイブリッド車は弱すぎる】

日本の車がダメと言うのは言いすぎですね。実はハイブリッド車がダメだったのです。セブにはハイブリッド車などと言うオシャレな車はありません。普通のガソリンエンジンかディーゼルエンジンの車しかないのです。発展途上国で売っている車は日本車でもシンプルなものが多いです。

【セブの車は強い】

シンプルイズベストだと言うことがわかりました。なまじっかハイテクだと逆境に弱いです。日本のように道がよく、大した水たまりもできない国と、しょっちゅうスコールが降り、道もでこぼこの国ではまるで違うのです。

【ありえない見積もり】

車のエンジンがかからなくなったわけではありませんがハイブリッドシステムがダウンしてしまいました。あ~あ、、、まだ買って一年ちょっとしか乗っていないのに。慌ててトヨタカローラに持って行きました。

げげげ、、、修理見積もり156万円、、、ブログのネタにしては高すぎる、、、ショックで死にそうです。もう二度とハイブリッドは買わない!!

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら