1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. 代表ブログ
  3. アイランドホッピング!!

代表ブログ

アイランドホッピング!!

s_13958094_874865025952545_6931821583422798683_o-compressor 今日はアイランドホッピングに行きました。アイランドホッピングとはバンカーボート(フィリピンのローカル船)で色々な島を転々と渡り歩く留学生に大人気のツアーです。 今回のアイランドホッピングは大所帯でした。総勢70名を超える生徒さんが参加したのです。ボートはなんと3隻もチャーターしました。 ITパーク校から35名以上、シーフロン校からも35名以上参加しました。 ふだん一緒のイベントは少ないのでとても面白かったです。 久しぶりにパンダノン島に行きました。よくグラビアの撮影で使われる砂浜が綺麗な無人島です。少し遠いのでセブに住んでいてもあまり行く機会がありません。今回は大人数だったので施設が使いやすいパンダノン島になったのです。 普通のアイランドホッピングだと色々な島に行くのですが今日はパンダノン島で1日遊びました。泳いだり、バーベキューをしたり、ビーチバレーをしたりして過ごしました。 s_13926011_874865182619196_4515187618367724284_o-compressor s_13668884_874865365952511_8852915384027482846_o-compressor ビーチバレーはロシア、韓国、台湾、日本の混合のチームだったので盛り上がりました。 今、ブラジルでオリンピックが行われています。セブではロシア人が怒られています。 「ロシアのバレーはいつも金メダルではないのか!!」 セブに来ているロシア人は普通のロシア人なのですが、背が高く上手そうにみえるのでツッコまれています。 「背がデカいからと言ってロシア人の全てが上手いわけではない」 必死に言い訳をいています。当たり前の事なんですがね(笑) 色々な国の生徒と一緒に遊ぶと楽しいですね。 バーベキューをして、泳いで、ビーチバレーをして、最後に写真を撮りました。 良い写真が撮れたのでアップしますね。

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら