1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. セブ盆踊りの打ち合わせ

CEOブログ

セブ盆踊りの打ち合わせ

s_13770282_866151886823859_5908507239843979297_n

土曜日はセブ盆踊りの打ち合わせの日です。毎週16時から集まって会議をしています。今日はQ-Bayに集りました。

フィリピン人のボランティアも半分参加しているので会議はいつも英語になります。フィリピン人は英語を話せるので便利です。ははは、、、すこし上から目線ですよね。彼らからすると英語を話すのが普通で英語が話せない日本人が不便だと思っていると思います。

英語の会議はボーっとしていると聞き漏らすので大変です。

s_13754148_866152253490489_1282827571149453954_n

セブの盆踊りは8月12日、13日なので既に3週間を切っています。細かい打ち合わせが続いているので必死でした。

私の担当は当日の受付と駐車場係です。それと大工さんチームを持っているので会場準備もがんばります。

s_13726566_866152060157175_1513696706064266291_n

海外で生活をすると言う事は他人の軒先で生活をすると言う事です。フィリピンに住む私達はフィリピンの為にならないようでは滞在る資格がありません。

今年は国境正常化60周年の節目の年なので、フィリピンと日本のより深い交流の為に盆踊りを盛り上げていきたいと思っています。

まだ、屋台をだすスペースが余っています。それに協賛企業も大募集中なので迷っている方は是非参加してください。

まだまだ援軍がたりません。ボランティアも含めて何か協力ができるかたは宜しくお願いいたします。

一緒に日比交流を盛り上げていきましょう!!!

s_13692693_866152000157181_6324739017722068657_n

P.S.

写真にビールが映っていますが、会議が終わってから飲んでいます。料金も自腹なので盆踊りのお金はいっさい使っていません!

ご安心ください。ははは、、、

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら