1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. バニラエアラインさんで帰国です

CEOブログ

バニラエアラインさんで帰国です

s 23519078 1284737788298598 262385110879598630 n| バニラエアラインさんで帰国です

今日はバニラエアラインさんで帰国です。セブ島からはフィリピンエアラインさんが一日2便、セブパシフィックさんが一往復と成田まで毎日4便飛んでいます。そして大阪、名古屋の直航便があるので日本とセブは一日多い時は6便飛んでいます。

【バニラエアラインを使う理由】

しかし、、、きょうはフィリピンエアラインさんが間引き運転で一往復しかありませんでした。私が乗りたい時間に飛んでいなかったのでバニラエアラインさんでの帰国です。

【良いところ】

バニラエアラインさんの良いところは機内食が無い事です。食べたい人だけが有料で食べるシステムなので合理的なのです。私は基本的に機内食を食べないので丁度いいです。

そして、そして、コーヒーを一杯一杯入れてくれるのが良いです。お金がかかりますが大量に作る無料のコーヒーより格段に美味しいです。

【悪いところ】

バニラエアラインさんの悪いところは成田空港が第三ターミナルを使うことです。

なぜ第三ターミナルが悪いかというと、場所的に不便というより、イミグレーションが自動化されていないことなのです。第一ターミナル、第二ターミナルだと指紋登録しておくと自動ゲートが使えます。私にとってこれが一番重要です。

s 23511066 1284865351619175 5864286199937439304 o| バニラエアラインさんで帰国です

【重要な理由】

何故、自動ゲートが重用かと言うと、並ぶのが嫌とかスピード重視と言う分けではありません。スタンプを押されるのが嫌なのです。私は海外にしょっちゅう行くのでパスポートがスタンプですぐにいっぱいになってしまいます。ページを増やすことができるのですがそれもすぐにいっぱいになってしまうので、日本の入出国ではスタンプを節約したいのです。

ヤバイ、、、すでに47ページです。最終ページが52ページなのであとわずか。

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら