1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. フィリピン留学では英語は伸びない

CEOブログ

フィリピン留学では英語は伸びない

s_qqenglish-owner-fujioka-696x461

久しぶりに「俺のセブ島留学」さんに寄稿しました。8月は忙しくて時間を作れず1か月あいてしまいました。ファンの皆さんごめんなさい。そんな人いませんね(笑)

今回はアクセスを狙ってインパクトのある題名と内容です。

なんと「フィリピン留学では英語は伸びない」で書きました。論理武装が難しく突っ込みどころ満載なのですがぜひ読んでみてください。

納得して頂けたら本文の中にある「いいね!」をよろしくお願いします。

なんでこんなに一生懸命なのかと言いますと、人気がない記事を書くと次回載せて頂けないからです。俺セブさんは影響力がある留学のメディアなので無視できません。

今回もめっちゃ時間をかけて書きました。いいね!がたくさん集まる事を期待しています(笑)

先日、話をする機会があったQQEnglishの生徒さんに、私の記事は全部読んでいると言われました。

けっこう気合を入れて書いているのでとても嬉しかったです。

Facebookでは500~800文字しか書いていませんが俺セブさんには2000文字以上で書いています。

一昨日「俺のセブ島留学」の斎藤オーナーさんとアリスガーデンと言うレストランでお会いしました。私は原稿を渡した後だったので気が楽でしたが斎藤さんは今日の為にお酒も飲まずに頑張っていました。

私は月に1~2回寄稿するだけですがオーナーさんは毎日書いているので大変そうです。

斎藤さんのポリシーは留学を考えている方の為になる記事です。

「俺セブ」さんの中には、セブ島留学で役立つ情報が色々あるので時間があるときじっくり読んでみると楽しいですよ。

私も普段は「俺のセブ島留学」通称「俺セブ」のいちファンです。

斎藤さん!これからも為になる記事よろしくお願いします!!

http://ceburyugaku.jp/44640/

過去のブログはここにあります。毎日更新しているので良かったら読んでみてください!

https://qqenglish.jp/owner-blog/

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら