1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. ロサンゼルスには新しいレベルテストの開発…

CEOブログ

ロサンゼルスには新しいレベルテストの開発で来ています。

s 17637058 1075990269173352 6844028062251097343 o 1| ロサンゼルスには新しいレベルテストの開発で来ています。

今回、ロサンゼルスには新しいレベルテストの開発で来ています。オンライン英会話でもセブ島留学でも学習の成果を測る良い方法がないからです。もちろんTOEICでも良いのですが値段が高いのとスピーキングがはかれないのが問題だと思っています。

【会話力を測るテスト】

今回、ロサンゼルスに本部があるBESさんとの打ち合わせで来ました。BESさんは全米500校以上の大学やカレッジが採用しているiTEPと言うレベルテストを開発している会社です。

【一日英語漬け】

オーナーのペリーさんと社長のジョマールさんと朝食からディナーまでロングランのミーティングを行いました。ペリーさんがメンバーのクラブで行われたのですが、アメリカの上流社会は凄いですね。海沿いの素晴らしい立地にある高級クラブを上手に使っていました。

【冗談が多すぎる】

それにしてもネイティブスピーカーとの会議はしんどいです。フィリピンの先生とは何時間話してもヘッチャラですがネイティブと話すととても疲れます。ノンネイティブと違って簡単な言い回しを使ってくれないのと、冗談をたくさん言ってくるからです。

s 17620473 1075990405840005 6254176381891820020 o 1| ロサンゼルスには新しいレベルテストの開発で来ています。

【ミルケングローバルカンファレンス】

ペリーさんはアメリカ最大の経済関係国際会議であるミルケングローバルカンファレンスに毎年スピーカーとして呼ばれています。ミルケンさんとは昔からの知り合いだと言っていました。来月ロサンゼルスのビバリーヒルズで行われるのですが今年は大統領がトランプ氏になったので特に注目されているカンファレンスです。

【アメリカでセミナーをしてみたい】

私もいつかはパネリストとして登壇してみたいです。もっとも英語がヘタクソなので英語の学習からですね。先ずはレベルテストを受けなくては(笑)

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら