1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 今週発売の日経ウーマンにQQEnglis…

CEOブログ

今週発売の日経ウーマンにQQEnglishの記事が出ていました

s 18922769 1147834251988953 3591099225358431325 o| 今週発売の日経ウーマンにQQEnglishの記事が出ていました

今週発売の日経ウーマンにQQEnglishの記事が出ていました。3番目だったのは納得がいきませんが、取り上げて頂けて嬉しいです。

セブ島留学なら1番の自信があるのですが、オンライン英会話だと、他校との違いを出せていません。なんとかしなくては。

やっぱり1番が良いですからね(笑)

【違いが分からない】

オンライン英会話だと違いを分かりやすく出すのがとても難しいです。英語をオンラインのマンツーマンで教えると言うと同じになってしまうからです。本当は中身で勝負をしたいのですが先生の数とか、営業時間とかそういった方向からだとあまりかわらないのです。QQEnglishだけが違った方法なのですがね。

【ちょっと自慢をします】

ははは、、、付き合ってください。

私たちのオンラインは当たり前ですがフィリピンの英会話学校が運営しているので教師は全員正社員でTESOLと言う外国人に英語を教えるライセンスを持ったプロです。バイトやパートタイムの講師はいません。

教師が学校にいるので毎日トレーニングを受けていますし、ネットインフラの整った最新のビルから教えているので通信環境も抜群にいいです。

品質で比べるとけっこう違うのですがね。ははは、、、負け惜しみです。

s 18922826 1147834448655600 6222934808994219966 o| 今週発売の日経ウーマンにQQEnglishの記事が出ていました

【英語ブームが来ている】

話は変わりますが最近セブ島留学にも女性の生徒さんが増えて来ています。英語の重要性が見直されているのです。2020年に向けてますます英語熱が強くなっていると思います。

今まではフィリピン人と英語を学ぶなんて考えられませんでした。私はフィリピン人が世界で一番英語を教えるのが上手いと思っています。それはフィリピン人が英語nativeではなく学習して話せるようになっているからです。英語学習をする生徒の気持ちが一番わかるのがフィリピン人なのです。

少しでも多くの日本人が英語を話せるようになって豊かになってもらいたいと思っています。

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら