1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 六本木のawabarに行っていました。

CEOブログ

六本木のawabarに行っていました。

s 15326135 983852831720430 4936894791936489838 o| 六本木のawabarに行っていました。

昨日は六本木のawabarに行っていました。awabarは立ち飲みのバーでテーブルの半分は外の駐車場にあります。真夏のセブから来た私は死にそうでした。

しかし、なんで多くの有名人やオーナー社長が六本木に住むのかわかったような気がします。それは色々な出会いがあるからです。

ここでは有名会社の社長やオーナーが普通に飲みながら会話を楽しんでいます。立ち飲みで、外で、コートを着ながら飲むのはまるでロンドンのバーのようでした。

普段は11時には寝てしまうのですが、大人の社交場は11時から賑わうのですね。昨日は2時過ぎまでawabarで語り合っていました。

なんでセブの田舎者が六本木などで飲むのか?そもそも、すぐに眠たくなってしまう私がなんで深夜までいたのか?ですよね。それはある人にワビを入れなくてはならなかったからなんです。

「金曜日にawabarで飲んでるからおいで」と言われたので行ってきました。言われた直近の金曜日が昨日だったのです。

実は先週のニュースピックスでIT企業の巨人を怒らせてしまいました。器の大きなかたなので「気にしないからいいよ」と言われていたのですが、気になっていたのです。

仁義だけは通しておきたかったので謝りにいきました。

そしたらおごってもらって、優しくしてもらって、まった意味がない行動でした(笑)

過去のブログはここにあります。毎日更新しているので良かったら読んでみてください!

https://qqenglish.jp/owner-blog/

「40歳を過ぎて英語をはじめるなら、TOEICの勉強は捨てなさい」という本を出版しました。良かったら読んでみてください!

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら