1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 7年目のアニバーサリー

CEOブログ

7年目のアニバーサリー

s_14103009_884007705038277_2092698601229579785_o-(1)-compressor

今日はQQEnglishのアニバーサリーです。

忘れていたわけではないのですが朝から忙しく、私だけ1時間遅れで参加になっていしまいました。

オープニングの挨拶が任務だったのですが、、、

今年で7年目を迎える事ができました。7名の先生と私の8人で始めた英会話学校が、今や教師だけで800人を超える大所帯です。7年で100倍になってしまいました。

今日はシーフロント校の並びにある「Chateau by the sea」と言うイベント会場を貸し切っています。ITパーク校から大型バス8台、シーフロント校の先生や直接来た先生でとても盛り上がっています。

何とか沢山いる写真を撮りたかったのですが800名以上参加するパーティーのスケール感を出すのは難しいです。まあ、とにかく沢山が一堂に集まりました。

s_13975252_884007805038267_579412640373955915_o-(1)-compressor

s_14086305_884007871704927_3327639989704224990_o-(1)-compressor

う~多すぎる。名前が覚えられない、、、

今、スピーチが終わった所なのですが、大勢の前で話をするのは気持ちが良いですね。相変わらず英語はムチャクチャですが、生徒さんがいないので気楽に話す事ができました。生徒さんの前で下手くそな英語だとカッコ悪いですからね。ははは、、、

あ、、、先生達は私の英語をちゃんとわかったのかな(笑)

挨拶の準備をする時間が無かったのと、流れでいきなりマイクを渡されたのでノリで話をしました。

スピーチのコツをお話しますね。大きな声で、ゆっくり、自信を持って話すのです。内容はたいして重要ではありません。シンプルな自分の言葉で話しやすい事を言えば大丈夫です。

私の英語はめちゃくちゃですが、幸いなことに滑舌だけは良いので得をしています。

「言語明瞭、意味不明」ですが、いつも大うけです!!

※うけていると思っているのは、自分だけかもしれませんが(笑)

う~ん、、、英会話学校のオーナーからのアドバイスがこれではダメか、、、、

QQEnglishを作った奮闘記はここにあります。

https://qqenglish.jp/memoriesofqq/

今までのブログはここにあります。

https://qqenglish.jp/owner-blog/

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら