1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 「ファイティングエクササイズ」須藤元気校…

CEOブログ

「ファイティングエクササイズ」須藤元気校長直伝

s 1 4| 「ファイティングエクササイズ」須藤元気校長直伝

今日は須藤元気さんが直接指導する総合格闘技スタイルのエクササイズレッスンがQQEnglishのシーフロント校でありました。もとK1ファイターの須藤元気さんはパンチ、キック、そして組技のスペシャリストです。全身を使ったファイティングエクササイズが行われました。

【基本の姿勢】

先ず、格闘技で使う基本的な姿勢から習います。足をバランスよく配置し、かかとを上げ、腰を少し落とし、ファイティングポーズをとります。そこから前後、左右に素早く動けるようになるところからトレーニングが始まりました。

s 3 3| 「ファイティングエクササイズ」須藤元気校長直伝

【パンチのしかた】

その後はパンチの練習です。基本的なポーズからジャブ、ストレート、フック、アッパーと習い、その後、コンビネーションで繰り出せるように練習です。パンチばかりに気をとられているとガードが下がります。パンチの練習だけでも大変でした。

s 2 4| 「ファイティングエクササイズ」須藤元気校長直伝

【キックのしかた】

そして、キックです。キックは奥が深く難しいので回し蹴りだけを習いました。基本の姿勢からおなかに力を入れてみぞおちのところから足を動かすイメージで蹴ります。私はメッチャへっぴり腰でした(笑)

【タックルのしかた】

最後はタックルです。一番楽だとおもったら間違いでした。先ず、タックルに入る姿勢がとてもつらいです。腰を落とし構えるのですが、機敏に動ける姿勢がとてもつらいのです。そこからタックルに動く練習が一番大変でした。

s 4| 「ファイティングエクササイズ」須藤元気校長直伝

【三角締め】

最後は須藤元気さんの現役時代の得意技「三角締め」を見せて頂きました。ファンの方にはたまらないレッスンだったと思います。最高の経験でした!!

【強くなった気がする】

休憩をとりながらの1時間のプログラムでしたがキツかったです。しかし、カラダ全身を使った格闘技スタイルのエクササイズは心地の良い疲れでした。たった1回のレッスンで何も変わらないのでしょうが、気持ちは強くなった気がします。

【プライスレス】

今回はK1ファイター須藤元気校長の直々のレッスンでした。無料レッスンでしたが、まさにプライスレスです。セブ島留学がますます進化します!!

【援軍大募集】

「英語で世界を変える」為に奮闘中です。どんどん大きくなっているので優秀な人材を大募集しています。COO、マーケッター、IT技術者、営業、ブロガー、全てが足りません。QQEnglishは世界を相手に戦っています。英語や海外に興味がある人だけでなく、拡大するネットベンチャーに興味のある方は是非ご連絡ください。一緒に世界を変えましょう。

https://www.qqeng.com/recruit/

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら