1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 「セブ島でインスタ映え」ITパーク校のラ…

CEOブログ

「セブ島でインスタ映え」ITパーク校のランドマーク

8F01Re| 「セブ島でインスタ映え」ITパーク校のランドマーク

インスタ映えするところが無い、、、シーフロント校には数限りなくインスタ映えするポイントがあります。しかし、、、ITパーク校には殆ど存在しないのです。私がQQEnglishを作った時はインスタ映えと言う発想が無かったので作っていませんでした。

【写真ポイントが無い】

そもそも、インスタ映えという言葉があるというのを知りませんでした。知ったら、気になってしかたありません。お客さんがいらしても写真を撮るポイントが無いことに気が付いたからです。

【オシャレなポイントが欲しい】

ライバルの学校はどこも素敵な写真を撮るポイントがあります。そこでQQEnglishのITパーク校にもインスタ映えポイントを作ることにしました。

どこの学校もやっていない素敵な場所を作ることにします。どこか参考になる所がないか探しました。

8F03re| 「セブ島でインスタ映え」ITパーク校のランドマーク

【Cチャネルさんを参考】

去年WAOJE東京で行われたセミナーで話をさせて頂いたのですが、その時の会場がとても素敵でした。元LINEの社長だった森川さんが作ったCチャネルという女性向けの動画ファッションサイトを運営する会社です。

【イメージを合わせる】

さっそくQQEnglishの大工チームとイベントチームに写真を見せて同じイメージで作るようにお願いしました。セブで同じものをそろえることができないので、極力似たイメージのものをたくさん集めました。

8F02re| 「セブ島でインスタ映え」ITパーク校のランドマーク

【ランドマーク】

QQEnglishの看板を作る所からなので時間がかかりましたが、けっこう気に入っています。QQEnglishに来たらぜひこの看板の前で写真を撮ってもらいたいです。ははは、、、思いっきり宣伝になってしまいますかね(笑)

【援軍大募集】

「英語で世界を変える」為に奮闘中です。どんどん大きくなっているので優秀な人材を大募集しています。COO、マーケッター、IT技術者、営業、ブロガー、全てが足りません。QQEnglishは世界を相手に戦っています。英語や海外に興味がある人だけでなく、拡大するネットベンチャーに興味のある方は是非ご連絡ください。一緒に世界を変えましょう。

https://www.qqeng.com/recruit/

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら