1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 「ラウンジの徹底比較」セブ島空港の使い方

CEOブログ

「ラウンジの徹底比較」セブ島空港の使い方

s main 12| 「ラウンジの徹底比較」セブ島空港の使い方

空港ラウンジの報告をします。今まではラウンジは一つしかありませんでしたが、新しい空港には2種類あります。一つはフィリピンエアラインがやっているマブハイラウンジで、もう一つは空港ビルが行っているPLAZA PREMIUMラウンジです。

【何が違うの?】

今回はラウンジの徹底比較を行うことにします。マブハイラウンジはフィリピンエアラインに乗った時しか使えませんが、PLAZA PREMIUMラウンジはクレジットカードの上級会員やPRIOPITY PASSを持っていれば使えます。

s sub1 8| 「ラウンジの徹底比較」セブ島空港の使い方

【立地】

ラーメン屋さんの先のエレベーターで一つ下のフロアーに降りると両方のラウンジがあります。降りて左側がマブハイラウンジ、右側がPLAZA PREMIUMラウンジです。

マブハイラウンジの方が空港の先端に近く立地は良いです。しかし、PLAZA PREMIUMラウンジはマブハイラウンジの4倍から5倍のスペースがありとても広かったです。

【スタッフ】

働いているスタッフの教育はマブハイラウンジの方が数倍上です。とてもいいサービスでホスピタリティーあふれていました。PLAZA PREMIUMラウンジで働いているスタッフにも頑張ってもらいたいです。

s sub2 9| 「ラウンジの徹底比較」セブ島空港の使い方

【食事】

そもそもラウンジの食事なので大したものはありませんが、大きい分だけPLAZA PREMIUMラウンジの方が種類は多かったです。しかし、マブハイラウンジには手の込んだ物があり、コーヒーやジュースなどの飲み物が美味しかったです。

s sub3 1| 「ラウンジの徹底比較」セブ島空港の使い方

【ファシリティ】

使っている家具はマブハイラウンジの方が上等なものを使っていました。しかし、ソファータイプの椅子がなかったのはマイナスです。PLAZA PREMIUMラウンジはいろいろなタイプの椅子があり、個室のように使える椅子までありました。因みに、座り心地が良いのは三列に並んだ真ん中の茶色い椅子です。

【一番の違い】

そして、PLAZA PREMIUMラウンジの一番すごいのは子供のプレイルームと、シャワールームがあることです。シャワーはかなり重宝しますね。アイランドホッピングをしてホテルに帰らずに帰国となっても空港でシャワーを浴びれます。マブハイラウンジになかったのが残念です。

【まとめ】

総合的に評価するとすべての施設はPLAZA PREMIUMラウンジの方が凄いです。しかし、私はフィリピンエアラインのホスピタリティーが好きなので、PLAZA PREMIUMラウンジでシャワーを浴び、食事をしてから、マブハイラウンジに移ってくつろぐことにします(笑)

s sub4 1| 「ラウンジの徹底比較」セブ島空港の使い方

【援軍大募集】

「英語で世界を変える」為に奮闘中です。どんどん大きくなっているので優秀な人材を大募集しています。COO、マーケッター、IT技術者、営業、ブロガー、全てが足りません。QQEnglishは世界を相手に戦っています。英語や海外に興味がある人だけでなく、拡大するネットベンチャーに興味のある方は是非ご連絡ください。一緒に世界を変えましょう。

https://www.qqeng.com/recruit/

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら