1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 「セブ島で流しそうめん」三輪そうめんを食…

CEOブログ

「セブ島で流しそうめん」三輪そうめんを食べました

流しそうめんが行われました。ITパークの寮で行われたのです。QQEnglishでは毎月いろいろな国の生徒さんがイベントを開きます。先月は中国チームが餃子パーティーを行いました。今回は日本チームが流しそうめんです。なんと、なんと、そうめんは奈良の三輪そうめんでした。

【三輪そうめんとは】

三輪地方はそうめん発祥の地といわれていて、三輪そうめんは奈良時代から作られています。奈良県桜井市で生産されたそうめんしか三輪そうめんになれません。極寒期に手延べ法により精製されているので、腰のしっかりとした煮崩れしにくい独特の歯ごたえと舌触りのよさが特徴です。

soumen02| 「セブ島で流しそうめん」三輪そうめんを食べました

【贅沢な流しそうめん】

本来なら流しそうめんに使うには勿体なさすぎるそうめんです。しかし、しかし、ふとっぱらなQQEnglishは留学生のイベントとして流しそうめんを行いました。問題はなんで、こんな凄いそうめんがセブ島にあるのかということです。

【頂き物】

実は先日、奈良から知り合いの社長が家族旅行でセブ島にいらっしゃいました。その時のお土産が三輪そうめんだったのです。吉村社長ありがとうございました。

自分で買うものは安物が多いですが、頂き物は高級なものばかりです。ははは、、、

【みんなで食べる】

どうせ食べるならみんなで食べたほうが美味しいです。頂いた三輪そうめんを留学生と一緒に楽しみました。いろいろな国の生徒さんがいたので、三輪そうめんの凄さを分かってくれていたか疑問ですが、とても喜んでくれました。

私は率先してたくさん食べました。めちゃくちゃ美味しかったです。

【援軍大募集】

「英語で世界を変える」為に奮闘中です。どんどん大きくなっているので優秀な人材を大募集しています。COO、マーケッター、IT技術者、営業、ブロガー、全てが足りません。QQEnglishは世界を相手に戦っています。英語や海外に興味がある人だけでなく、拡大するネットベンチャーに興味のある方は是非ご連絡ください。一緒に世界を変えましょう。

https://www.qqeng.com/recruit/

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら