1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. WAOJE世界大会がタイ王国のバンコクで…

CEOブログ

WAOJE世界大会がタイ王国のバンコクで行われました

s 21273606 1227333817372329 8664821439538952611 o| WAOJE世界大会がタイ王国のバンコクで行われました

WAOJE世界大会がタイ王国のバンコクで行われました。ASEANの各国をはじめ中国、オーストラリア、日本と世界各国から500名近くが集まっています。世界大会のタイトルは「GLOBAL VENTUREFORUM」でサブタイトルが「挑戦が、似合わない人はいない。」です。今回も素晴らしいスピーカーの方がいらして素晴らしい話を聞くことができました。

【森川亮さん】

初めの講演はLINEの元代表で有名な森川亮さんでした。私はLINEしか知らなかったのですが学生時代からいいえ、幼少のころから有名な方だったのですね。セブ島に語学留学にも来られたことがある行動派の方です。淡々と話す方ですが内容が濃くてとても面白かったです。先見性に感心しました。

s 21273031 1227333694039008 8065498674542393526 o| WAOJE世界大会がタイ王国のバンコクで行われました

【佐々木恵一さん】

そして次は大ベストセラー「伝え方が9割」の著者でコピーライターの佐々木恵一さんでした。今、大学やQQEnglishでセミナーや講演をする機会が多いので参考になる話が多くとても役に立ちました。「ノー」を「イエス」に変える技術は直ぐに私でも使えそうです。ワークショップもありとても良かったです。

【西野亮廣さん】

そして最後の講演はキングコングの西野亮廣さんでした。今は「えんとつ町のプペル」を書かれた絵本作家として有名になっています。はっきり言って天才なのですが、理論派でもあります。あらゆる行動に理由があり説得力ある話は聴きごたえがありました。とても熱のこもった話を聞けて嬉しかったです。

s 21272940 1227334037372307 8285811313831616833 o| WAOJE世界大会がタイ王国のバンコクで行われました

【羽根拓也さん】

そして、そして、全ての講演をリードしてくださったのが羽根拓也さんです。アクティブラーニングの第一人者だけあって会場を盛り上げるのが上手です。今は企業のコンサルティングなどを行ってます。いつかQQEnglishのコンサルティングをして頂ければと思いました。

【いつかはセブで】

WAOJEの良さは学びと出会いがあることです。セブ島の中だけにいると学べない事が学べ、出会えない人と会える私にとってとても貴重な大会です。いつかはセブに色々な方を招いて一緒に学べれば良いな~と思いました。

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら