ITパーク校
世界中から人が集まるセブ島で最も洗練された街
QQEnglishは、セブ島中心部のITパークという場所に校舎を構えています。
ITパークは、フィリピンで180年以上の歴史をもつ巨大財閥アヤラグループが開発した経済特区です。元々は空港の広大な跡地を再開発して、オフィスビル、ショッピングモール、コンドミニアムなどを建設し、セブ島で最先端の街を作りました。
オフィスには外資系企業やフィリピンの有名企業が多数入居しています。レストランやカフェも多数出店しており、日本食レストランをはじめ、スターバックスやマクドナルドの日本でもお馴染みのお店、そして24時間営業のセブンイレブンは7店舗もあります。
留学生のみなさんは、ITパークから出ることなく留学生活を送ることも可能です。

ショッピングモール
-
Ayala Malls Central Bloc
2019年12月にオープンした新しいショッピングモール「Ayala Malls Central Bloc」です。
生活に必要なお店が全て揃っており、食料品スーパー、レストラン、カフェ、ファッション専門店、家電量販店、フードコート、ゲームセンター、そして映画館まであります。
日本料理レストランや100円ショップのダイソーもあり、このモールのなかで必要なものはほとんど購入できます。 -
Metro
モール地下1階に食料品スーパーがあります。生鮮食料品はもちろん、洗剤、日用品、お土産など日常の生活に必要なものを購入することができます。
-
DAISO
100円ショップのダイソーです。商品は日本のダイソーと同じで、セブ島では88ペソ均一(約200円)で販売しています。
-
JAPAN HOME CENTRE
日本の100円ショップのアイテムと、アメリカの雑貨を88ペソ均一で販売しているお店です。
-
True Value
ホームセンターです。品揃えは日本とほぼ同じで、海外からの輸入品とフィリピン製の半々です。スーパーやダイソーにないものでも手に入るでしょう。
-
iStore
アップルの正規販売店がありますので、もし留学中にアップル製品を買いたい場合も正規品を買うことができます。
-
Trading Bloc
個人オーナーがこだわりの雑貨やアイテムを販売しています。1つ1つのお店は小さいですが、見ているだけでも面白い場所です。
-
CUT&SHAVE LOUNGE
男性専用のヘアカット店です。ここを含め、モールの中にあるお店はセブ島では高級店ですが、それでもカット料金は約600円ほどです。
-
美&Curl
女性向けの美容院です。ヘアカラーやパーマも可能で、料金はカットだけなら600円ぐらいからです。
-
Dentaland
歯科医院です。日本の歯科医院と比べても遜色ない綺麗な設備で、もし歯のトラブルがあってもすぐ診てもらうことが可能です。
-
Nailandia
ネイルショップです。セブ島にはたくさんあり、モールの中に数多くの店舗があります。留学中にネイルアートを楽しんでいる方もいらっしゃいます。
-
SAMGYUPSALAMAT
今モールの中で一番人気があるレストランは、韓国料理のサムギョプサル食べ放題のお店です。
-
フードコート
4階にフードコートがあります。10店舗以上ありフィリピン料理をはじめ、中華やフレッシュジュースをその場で作ってくれるお店もあります。
-
CORE PACIFIC MONEY EXCHANGE
両替店です。モール内には3店舗あります。日本円とIDさえ提示すれば、フィリピンペソに両替してくれます。
-
TIMEZONE
子供向けですが、ゲームセンターもあります。日本のゲーム機やショートレーンのボウリングが楽しめます。
レストラン
-
Ayame
Avida Riala向かいに2022年末オープンした新しい日本料理店。カレーやカツ丼などの丼物、刺身や焼き鳥などの居酒屋メニューも豊富です。
-
OKINAWA HEAT
ショッピングモール内にある日本料理店。店名に沖縄がつきますが、ステーキやとんこつラーメン、カレーなど定食メニューが人気です。
-
幸
豚骨ラーメンが看板メニュー、たこ焼きやお好み焼きなども人気の日本食レストランです。
-
BOY ZUGBA
1人用から大人数用のメニューまであるフィリピン料理店です。夜は外のテラス席も人気です。
-
WOLFLINK
ソーセージ料理のレストランです。他にも和牛を使ったメニューやスパゲティもあります。ソーセージは冷凍で販売もしています。
-
McDonald
24時間営業のマクドナルドが2店舗あります。日本と同じビッグマックなどのバーガーメニューの他、フィリピンだけのオリジナルメニューもあります。
-
Jollibee
フィリピン人に最も人気のあるファーストフード。看板メニューはフライドチキン、バナナのケチャップを使った甘いスパゲッティも人気です。
-
KFC
日本のフライドチキンの味が恋しくなったら、ケンタッキーに行きましょう。フィリピンではスパイシー味のフライドチキンやライスメニューもあります。
-
Mang Inasal
Mang Inasal BBQのファストフード店です。1番人気は鶏モモのBBQ、麺料理やフィリピンのデザートも楽しむことができます。
カフェ
-
CIVET COFFEE
学校の1階にあるカフェ。お値段は高いですが、世界最高級といわれているシベットコーヒーも味わえます。
-
A LITTLE TEA
日本でも大ブームになったタピオカミルクティー専門店です。セブ島ではまだまだ人気があるので、このお店以外にもITパーク内に数店舗あります。
-
COFFEE BEAN
日本でもおなじみのコーヒービーン。ITパークには5店舗あります。日本より席がゆったりしているので、勉強や仕事をしやすいです。
-
Starbucks
スターバックスは3店舗あります。ショッピングモールにある店舗は特別メニューがある上級ブランドのスターバックス リザーブです。
-
COFFEE BAY
校舎隣のビル1階にあるカフェです。雨の日でも校舎から濡れることなく行けます。サンドウィッチがおすすめ。
ホテル
-
Seda Hotel
ITパーク内唯一のホテルで、ショッピングモールの上層階に客室があります。学校からは徒歩1分の距離です。
-
Waterfront Cebu City
Hotel & CasinoITパーク向かいにある王宮のような外観で、セブ島で最も大きなホテルの1つです。ジムやプール、レストラン、バーなども充実しています。
-
Alba Uno Hotel
小規模のホテルですが、部屋は清潔感があります。ITパーク校からは徒歩5分の距離です。
レストラン
-
Sugbo Mercado
週末午後オープンの屋台市です。50店以上の飲食店が出店しています。フィリピン料理はもちろん日本料理やデザート、ビールも楽しめます。
-
AMBIANCE
カクテルが人気のバー。店内にも席がありますが、外の風に当たりながら飲んでいる人も多いです。夜はライブバンドも入ります。
その他
-
7Eleven
ITパーク内には7店舗あり24時間営業です。日本と同じく、食料品や身の回りのものは簡単に購入できます。フライドチキンや肉まんもあります。
-
watsons pharmacy
ドラッグストアです。他のブランドも合わせ、モール内をはじめITパークには10店舗以上あります。日本と同じく医薬品の他に石鹸類や化粧品、簡単な食料品も販売しています。
-
Chill Laundry
Avida Riala1階にある1回7kgまで定額のランドリーサービスです。セルフと全てお任せコースがあり、約750円で洗濯乾燥+折り畳みまでしてくれます。
-
Bus Terminal
ショッピングモールの隣にバスターミナルがあります。基本的に移動はタクシーをおすすめしますが、マクタン島や近隣の市へバスで行くことも可能です。
ITパークから主な場所への所要時間
- 日本総領事館 10〜15分
- アヤラモール 10〜15分
- SMセブシティ 15〜20分
- マクタン空港 40分〜1時間
- ビーチエリア 1時間〜1時間半