ハワイ留学の魅力とは?おすすめの都市や注意点も解説 | フィリピン留学・セブ島留学ならQQEnglish【公式】

留学全般

2025.02.16

ハワイ留学の魅力とは?おすすめの都市や注意点も解説

Hawaii-ryugaku

ハワイは海や山などの大自然に溢れ、世界中から人が集まる大人気観光地の一つです。

リゾート地のイメージが強いかもしれませんが、観光だけでなく留学先として選ぶ人も多くいます。

今回は、ハワイ留学で感じられる魅力やおすすめの都市、注意点について解説します。ハワイ留学を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

QQEnglish編集部
執筆者

QQEnglish編集部

フィリピン・セブ島留学をはじめ、世界各国への留学、ワーホリ情報など英語学習をしている方へ役立つ情報を発信しています。

斉藤淳
監修者

斉藤淳

フィリピン留学協会会長

2014年からフィリピン・セブ島留学に関わる。セブ島の学校を中心に50校以上訪問しつつ、留学生に学校の選び方や現地の情報を発信しています。

ハワイはどんな場所?

ハワイはアメリカ合衆国の州の一つで、太平洋の真ん中に位置しています。

熱帯に属しているので一年中暖かく、過ごしやすい環境です。長期休暇を利用して旅行に訪れる日本人も多くいます。

服装は半袖、半ズボンで過ごせるため、荷物がかさばる心配はありません。

ハワイといえば、ワイキキビーチやダイヤモンドヘッドなどの美しく雄大な自然が有名ですが、ハワイならではのグルメや歴史・文化、ファッションなども楽しめます。

日本からハワイへのフライト時間は直行便であれば約7時間で行くことができ、時差は19時間あります。

ハワイと日本の間には日付変更線があるので、日本のほうが19時間先に進んでいることになります。

日本にいる家族や友人など、連絡をとる際には時間の確認を事前にしとくとよいでしょう。

ハワイ留学の魅力とは?

ハワイの魅力は挙げればたくさんありますが、ここではハワイ留学の魅力を3つにまとめてご紹介します。

自分がハワイ留学へ行った姿を想像し、ワクワク感を上げていきましょう!

大自然とアクティビティを味わえる

ハワイ留学の魅力の一つとして、壮大で美しい大自然を身近に感じられることは外せません。

世界的に有名なビーチが数多くあり、学習の後や休日には海で泳いだり、シュノーケリングやサーフィンなどのマリンアクティビティを楽しんだりできます。

また、ハワイはハイキングやトレッキングのコースも充実しています。ハワイならではの植物に触れたり、火山に登ったり、滝から溢れるマイナスイオンを浴びたりなど、リフレッシュにおすすめです。

ハワイには雨季がありますが、比較的天候が良いことが多いです。晴れた日の夕方には綺麗なサンセットが見られることもあるでしょう。

現地で出会った仲間と楽しく会話しながらサンセットを眺めるなんてこともできます。

ハワイ留学を充実させるには、大自然を活かすことは大きなポイントです。

高水準の教育を受けられる

ハワイには語学学校が数多くあり、学習カリキュラムや学べる期間などが充実しています。

初心者コースから上級者コースまで幅広いレベルに対応していることも特徴です。

また、大学進学プログラムのある学校もあれば、小規模でアットホームな雰囲気の学校もあるなど、学校の特色もさまざまです。自分の留学目的に合った学校選びができることも魅力です。

ハワイは日本人留学生が多いため、日本人サポートが充実している学校も少なくありません。はじめての留学でも安心して行くことができるでしょう。

サーフィン留学やヨガ留学、ゴルフ留学など、語学以外を目的としてハワイに訪れる人もいます。このような目的を持つ人たちと出会うことができたら、新たな価値観に触れることもできるかもしれません。

多様で豊かな文化を感じられる

ハワイは元々「ハワイ王国」と呼ばれ、さまざまなネイティブ・ハワイアンの文化を感じられることも魅力の一つです。

アロハシャツやムームーなど、ファッションや民族衣装を楽しんだり、ロコモコやポキなどの食文化も味わえます。

ほかにも、ウクレレを使ったハワイアンミュージックやフラダンスもハワイならではの文化です。

また、アロハスピリット(ALOHA)を直に感じることで、これまでの価値観に大きな変化が生まれることもあるでしょう。それもハワイ留学の醍醐味といえます。

ハワイ留学でおすすめの都市

ハワイの3つのおすすめの都市をご紹介します。

自分自身の留学の目的を明確にし、学びたい環境のある都市を選びましょう。

ホノルル(オアフ島)

ホノルルはハワイの中心地で、ハワイでも1番人口が多い都市です。

世界各国からの移民や観光客でにぎわっており、いろんな人と交流ができます。そのため、語学学校も1番多いことが特徴です。

交通機関が充実しており、ワイキキビーチやダイヤモンドヘッドなどの有名スポットやショッピング街などへのアクセスも便利です。

カイルア(オアフ島)

ホノルルから約18キロメートル離れたところにあるカイルアは、ホノルルのにぎやかさとは違い少し落ち着いた雰囲気が特徴です。質の高い学習ができると人気を集めています。

カイルアビーチやラニカイビーチは世界でもトップの美しさと言われており、そこから眺める景色は一生の思い出になること間違いありません。

ヒロ(ハワイ島)

ハワイ島には限られた学校しかありませんが、ヒロは治安が良く、静かな環境で学習ができます。

語学を学ぶだけでなく、ハワイならではの生活やアロハスピリットをたくさん感じられ、日本では味わえない経験をすることができます。

キラウエア火山へ行ったり、ウクレレやフラダンスを体験したりなど、さまざまなアクティビティができることも魅力です。

ハワイ留学での注意点

魅力いっぱいのハワイ留学ですが、注意点もいくつかあります。

ここではハワイ留学での3つの注意点をご紹介します。

物価が高い

ハワイは観光地としてとても人気が高いため、物価が高い傾向があります。

食べ物やアクティビティの値段もですが、家賃が高いことも注意したい点です。滞在費が長ければそれだけ費用がかかります。

食費や生活費、交通費など節約できるところを見直すとよいでしょう。

円高の傾向が続いているので、留学へ行く前には為替レートをチェックして学費を振り込んだり、換金することも対策の一つです。

日本人が多い

日本人が多いことはメリットでもありますが、デメリットにもなります。

英語学習が留学目的であれば、日本人ばかりがいる環境に身を置いていては英語力の向上はあまり見込めないでしょう。

日本人同士でも英語を使うよう心がけたり、他国の友だちを作って英語で会話をするために、一緒に出かけたりランチを食べたりなど、積極的な行動を意識しましょう。

安全性への配慮

ハワイはアメリカの中でも治安が良いですが、スリやぼったくりなどの被害に遭わないように注意することが大切です。日本人観光客を狙って近づく人も少なくありません。

また、楽しいアクティビティや非日常感を味わっているときに事故やケガをすることもあります。充実した留学生活を送るためには、健康と安全が第一です。

まとめ

ハワイ留学は学習だけでなく、心や体をリフレッシュすることでもおすすめの場所です。

大自然に囲まれながら、自分の人生についてゆっくりと考えられる時間を設けられるでしょう。また、現地の人たちと触れ合い、アロハスピリットを感じることはこれまでの価値観を変えるきっかけにもなります。

ぜひ参考にしていただき、充実したハワイ留学をお過ごしください。

「短期集中で語学力を上げたい」「費用をなるべく抑えたい」という方は、フィリピンもおすすめします。

フィリピン語学留学のメリットとしては、

  • 時差がなく、ビザの取得も不要
  • 授業がマンツーマンレッスンが基本
  • 欧米諸国に比べて費用が安い

などが挙げられます。

語学留学は目的が大切です。自分はなぜ留学に行くのかを明確にして、その目的に合う行き先を見極めましょう。

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント