英語が話せるようになるには?初心者・社会人が今日から始められる方法を解説 | フィリピン留学・セブ島留学ならQQEnglish【公式】

留学全般

2025.08.01

英語が話せるようになるには?初心者・社会人が今日から始められる方法を解説

3 1 3| 英語が話せるようになるには?初心者・社会人が今日から始められる方法を解説

「英会話ができるようになりたいけれど、何から始めればいいのかわからない」

そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。

本記事では初心者や社会人でも今日から始められる、英語が話せるようになるための基本ステップや独学法、自然と英語が出てくるようになる習慣づくりのコツまで、具体的にわかりやすく解説していきます。

「英語が話せる自分」を実現するための第一歩を、ここから踏み出してみませんか?

QQEnglish編集部
執筆者

QQEnglish編集部

フィリピン・セブ島留学をはじめ、世界各国への留学、ワーホリ情報など英語学習をしている方へ役立つ情報を発信しています。

斉藤淳
監修者

斉藤淳

フィリピン留学協会会長

2014年からフィリピン・セブ島留学に関わる。セブ島の学校を中心に50校以上訪問しつつ、留学生に学校の選び方や現地の情報を発信しています。

英語を話せるようになるにはどれくらいの時間がかかる?

ここでは英語習得にかかる時間の目安や、中学英語レベルからでも始められるのかについて解説します。

英語習得に必要な学習時間(600〜3000時間の目安)

一般的には、日常英会話レベルであれば約600〜1000時間、ビジネス英会話レベルまで到達するには2000〜3000時間程度が目安とされています。

1日1時間の学習を続けた場合、600時間に達するには約1年半かかります。

学習時間を短縮したい場合は、マンツーマンレッスンや英語漬けの環境が効果的です。

中学英語レベルでも話せるようになるのか?

結論から言うと、中学英語レベルの知識だけでも十分に日常会話は可能です。中学で習う単語や文法は、英会話の基礎となります。

この知識を「話す」ためのツールとして使いこなすことができれば簡単な意思疎通は問題なくできるようになります。

中学英語に自信がない方も、まずは復習から始めてみましょう。

社会人から始めても間に合う?

もちろん間に合います。

社会人の英語学習は「目的意識」と「時間管理」がカギです。

学生時代と違い、自由な時間が限られている社会人にとっては、効率的な学習方法を選ぶことが重要になります。

通勤時間にリスニング、ランチ後に英語アプリ、夜にオンライン英会話を取り入れるなど、生活に無理なく英語を組み込むことで継続しやすくなります。

英語が話せるようになるメリットとデメリット

仕事・キャリアにおける英語の活用

英語を話せることはキャリアアップに直結します。

海外の取引先とのコミュニケーションが円滑になり、グローバルなプロジェクトに参加できるチャンスが増えます。

海外の最新情報をいち早くキャッチアップできるため、仕事の幅が広がり、専門性を高めることができます。

転職や昇進の際にも英語力は大きな武器となるでしょう。

話せない場合に感じる壁と課題

英語を話せないことで感じるストレスや不安も少なくありません。

外国人とすれ違ったときに会話を避けてしまう、会議で意見を求められて黙ってしまう、旅行中にトラブル対応ができないなど、場面によっては大きな機会損失につながります。

ビジネスでは「伝えられない=存在しない」も同義となり、評価に影響することもあります。

このような「話せない壁」を乗り越えるには、日頃からアウトプットの機会を増やすことが重要です。 

モチベーションが続かない場合の対処法

英語学習は長期戦です。

モチベーションが下がってしまうことは誰にでもあります。そんな時は、下記のような方法を試してみましょう。

  • 目標を細分化する: 「TOEICで900点」といった大きな目標だけでなく「今週は新しい単語を20個覚える」といった小さな目標を立てることで達成感を得やすくなります。
  • 仲間を見つける: 英語学習仲間と一緒に勉強したり、進捗を共有したりすることで、モチベーションを維持しやすくなります。
  • 好きなことを英語で楽しむ: 好きな海外ドラマや映画を英語で観たり、洋楽を聴いたりするなど、趣味を通して英語に触れることで、学習が苦痛でなくなります。

無理なく楽しく続けられる方法を見つけることが重要です。

英語が話せるようになった人の実例と口コミ

ここでは独学やオンライン英会話、留学で成果を出した方々の声をご紹介します。

独学で話せるようになった社会人の体験談

「仕事が忙しく、なかなかまとまった時間が取れませんでしたが、毎朝30分のシャドーイングと、寝る前の英語日記を日課にしていました。発音練習を続けたことで、徐々に英語がスムーズに口から出てくるようになり、今では海外出張も楽しめています。」

オンライン英会話や留学で成果を出した人の声

「オンライン英会話を始めてから、英語を話すことへの抵抗がなくなりました。フィリピン人講師はとてもフレンドリーで初心者でも安心して話すことができました。また、セブ島への短期留学では、マンツーマン授業で集中的にスピーキング力を鍛えられたのが大きかったです。英語漬けの環境に身を置くことで、英語力が飛躍的に伸びたと実感しています。」

学習方法や環境は人それぞれですが、共通して言えるのは「継続」することの重要性です。

英語を話せるようになるための基本ステップ

ここでは初心者の方でも実践できる基本的なステップをご紹介します。

ゴールを設定する

英語学習において最初にすべきことは「ゴールの明確化」です。

「1年後までに海外旅行で困らないレベルになる」や「半年後までに簡単な自己紹介ができるようになる」など、具体的な目標を立てることが、モチベーションを維持する上で大事です。

間違いを恐れない姿勢を持つ

英会話の上達において最も大切なのは「間違いを恐れない」姿勢です。

多くの日本人は正しい英語を話すことにこだわりすぎて、話すこと自体にブレーキをかけてしまいがちです。

しかし、言語はコミュニケーションの道具。文法や発音が多少間違っていても、相手に伝える努力をすることが重要です。

英語を話すことに慣れるには、多少の間違いを気にせず、積極的に口に出す機会を増やすことが効果的です。

英語に触れる習慣をつくる

英語を上達させるためには、毎日少しでも英語に触れる習慣をつくることが大切です。

朝の通勤中に洋楽を聴いたり、寝る前に英語のニュースを読んだりするだけでも効果があります。

生活の一部に英語を取り入れることで、無理なく学習を継続できます。1日10分でも、毎日続けることが成果に直結します。

インプットとアウトプットをバランスよく行う

単語や文法を覚える「インプット」だけでなく、実際に声に出して話す「アウトプット」も重要です。

インプットした知識をアウトプットによって「使える」知識に変えていく必要があります。

インプットとアウトプットをバランスよく行うことで効率的に英語力を伸ばすことができます。

英語が自然と口から出るようになるコツと習慣

ここでは英語が自然と話せるようになるためのコツや習慣をご紹介します。

発音練習で耳と口を鍛える

英語を話す上で発音は大事です。正しい発音を身につけることで相手に伝わりやすくなるだけでなく、リスニング力も向上します。

シャドーイング(お手本音声を聞きながら、その音声を真似て発音する練習)などを通して、発音練習を積極的に行いましょう。

ロールプレイ練習で実践的な会話力を身につける

オンライン英会話などを利用して、実際の場面を想定したロールプレイ練習をすることも効果的です。

レストランでの注文や道案内など、様々なシチュエーションを想定して練習することで実践的な会話力が身につきます。

日本語を介さず英語で考えるトレーニング

英語で考え英語で話す「英語脳」を鍛えるトレーニングも効果的です。

身の回りのものを英語で表現してみたり、簡単な出来事を英語で独り言を言ってみたりする練習から始めてみましょう。

英語の反射神経を鍛えるアウトプット訓練

瞬時に英語で返答する反射神経を鍛えることも重要です。

オンライン英会話で積極的に質問に答えたり、フリートークを楽しんだりすることで反射神経は鍛えられます。

英語学習を「楽しい」に変えるコツ

好きな洋楽を歌詞を見ながら歌ってみる、海外のYouTuberの動画を観て笑うなど「楽しい」と思える要素を取り入れてみましょう。

楽しみながら学ぶことで、自然と学習が継続できるようになります。

英語を話せるようになりたい人におすすめの英語学習サービス

オンライン英会話(QQEnglishなど)

自宅から手軽に始められるオンライン英会話は会話力を高めたい方にぴったりです。

QQEnglish

  • 講師は全員TESOL(英語教授法)資格保有
  • セブ島から高品質なマンツーマンレッスンを提供
  • 24時間対応、フィリピン留学前の事前学習にも最適

アプリ(スタディサプリ、Duolingoなど)

スキマ時間を活用して学べる英語学習アプリは、忙しい人に人気です。

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

  • ドラマ仕立ての会話で自然な英語が身につく
  • シャドーイングやディクテーション機能も搭載
  • 通勤中・就寝前などの短時間学習にも最適

Duolingo

  • ゲーム感覚で楽しめる無料アプリ
  • スピーキング・リスニング・文法まで網羅
  • 初心者〜中級者の英語習慣化におすすめ

英会話カフェ・英語交流イベント

英語を実際に使ってみたい方にはリアルな交流の場も効果的です。

英会話カフェ

  • ネイティブや外国人との自由な会話が楽しめる
  • 予約不要の店舗も多く、気軽に立ち寄れる
  • 実践的なスピーキング経験を積みたい人向け

英語交流イベント

  • 国際交流パーティーやワークショップ形式もあり
  • 英語力より「伝えたい意志」が大切な環境
  • 初対面の人と話す練習にも役立つ

英語コーチングや短期集中スクール

短期間で結果を出したい方や本気で学びたい方には、パーソナル型の英語学習もおすすめです。

短期集中スクール(QQEnglishなど)

  • QQEnglishではセブ島でのマンツーマン留学が人気
  • 1日最大8時間の徹底スピーキングトレーニング
  • オンライン学習→現地留学まで一貫対応可能

まとめ

英語を話せるようになるには明確な目標設定と日々の継続的な学習が不可欠です。

完璧主義を捨てて、まずは小さなことから始めてみましょう。

  • 毎朝10分、好きな洋楽を聴いてみる
  • 寝る前に、その日の出来事を英語で日記に書いてみる
  • 単語帳アプリで新しい単語を5つ覚える

これらの小さなアクションから始めることで、英語学習を習慣化することができます。

「まずは話す練習をしてみたい」「自分に合った学習方法がわからない」という方は、まずは一度QQEnglishにご相談ください。

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント