マルタ留学にかかる費用は?魅力・内訳・節約方法も解説 | フィリピン留学・セブ島留学ならQQEnglish【公式】
2025.05.05
マルタ留学にかかる費用は?魅力・内訳・節約方法も解説

地中海に浮かぶ美しいマルタ共和国は、留学先として人気を集めています。
英語を学びながら、異文化体験や観光なども楽しめるマルタ留学は、費用面でもほかの国に比べてリーズナブルなところが魅力のひとつです。
本記事では、マルタ留学にかかる費用、マルタ留学の魅力や費用の内訳、節約方法を紹介していきます。
マルタ留学を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
マルタ留学の魅力とは
マルタ留学は、英語を学びたいけれど費用を抑えたい方や、短期集中で勉強したい方におすすめです。
ここでは、マルタ留学の魅力についてご紹介します。
美しい地中海が見渡せるロケーション
マルタは、透き通った海と歴史的な街並みが魅力の島国です。
週末には、ビーチでリフレッシュをしたり、世界遺産を巡ったりなど、学びと観光を両立できる環境が整っています。
また、美しい自然や温暖な気候であるため、1年を通じて過ごしやすいのもポイントです。
英語学習に最適な環境
マルタの公用語は「英語とマルタ語」です。
授業以外でも、実践的な英会話を磨ける環境といえます。
また、マルタはヨーロッパに位置しているため、他国のヨーロッパなどから多くの留学生が来ていることも魅力です。
さまざまな国の友人を積極的につくり、英語でコミュニケーションを取りながら授業や観光を楽しめます。
他国に比べて費用がリーズナブル
アメリカやイギリス、オーストラリアなどの英語圏に比べると、マルタ留学の費用はリーズナブルです。
授業料だけでなく、生活費や滞在費なども比較的安く、留学コストを抑えたい方におすすめです。
また、EU圏内の国に旅行することもできるので、留学中に他国への旅行も経験したい方にとって大きなメリットといえるでしょう。
マルタ留学にかかる費用の目安
マルタ留学は、ほかの英語圏に比べて費用を抑えられることが特徴のひとつです。
ここでは、ほかの国でかかる費用目安と比較しながら、マルタでかかる費用目安を期間別にご紹介します。
<留学先別・留学費用の目安>
留学先 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 |
マルタ | 約30~50万円 | 約65~95万円 | 約110~160万円 | 約300~500万円 |
アメリカ | 約35~60万円 | 約80~190万円 | 約150~350万円 | 約300~780万円 |
イギリス | 約40~73万円 | 約100~170万円 | 約190~370万円 | 約370~720万円 |
オーストラリア | 約35~55万円 | 約70~120万円 | 約160~240万円 | 約300~660万円 |
費用は、留学に行くシーズンや、通う学校や宿泊場所によって変動します。
マルタはほかの英語圏より比較的費用を抑えられるため、費用面で不安を抱えている方にとっておすすめです。
マルタ留学の費用内訳
マルタ留学にかかる費用は、具体的にどのようなものがあるのか気になる方もいると思います。
ここでは、マルタ留学にかかる費用の内訳について解説していきます。
- 渡航費
- パスポート・ビザ申請費
- 学費
- 滞在費
- 生活費
- その他(交際費・交通費など)
それぞれ見ていきましょう。
渡航費
マルタへの往復航空券は、時期によって価格が大きく変動します。
目安としては「約10~20万円程度」で考えましょう。
夏休みや年末年始などは観光で訪れる人が多くなるためハイシーズンとなり、航空券の価格が高騰するため、早めに予約することが大切です。
マルタへの直行便は少なく、乗り継ぎ便を利用するケースが多い傾向があります。
乗り継ぎの場所によっても価格が変わるので、航空券を購入する前にしっかり確認しましょう。
パスポート・ビザ申請費
パスポートの手数料には以下の料金がかかります。
年齢 | 有効期限 | 手数料 |
12歳未満 | 5年間 | 6,000円 |
12歳以上 | 5年間 | 11,000円 |
18歳以上 | 10年間 | 16,000円 |
パスポートを申請する際には、料金だけでなく、さまざまな書類の準備が必要です。
事前に確認し、しっかり準備をして早めに申請を行いましょう。
また、マルタ留学に必要なビザ申請費は以下の通りです。
種類 | 費用 | 日本円(1ユーロ≒167円) |
ビザ申請予約費用 | ・通常 100ユーロ ・緊急または郵送 150ユーロ | ・約16,700円 ・約25,050円 |
ビザ代行手数料 | ・150ユーロ | ・約25,050円 |
マルタ留学へ行く際、90日以内の短期留学であればビザは不要です。
そのため、ビザ申請費もかかりません。
90日を超える留学期間になると「学生ビザ」の取得が必要になり、上記の費用がかかります。
学費
マルタの語学学校の学費は、1ヶ月あたり「約7~20万円」が相場です。
学校のコース内容やランクによっても学費は異なるため、事前にしっかりチェックをしましょう。
長期での申し込みで割引が適用されるケースもあります。
1年間の留学をするならば、「約80~150万円程度」の学費を見込んでおくと良いでしょう。
滞在費
ホームステイであれば、1ヶ月あたり「約8~12万円」が目安です。
学生寮やシェアハウスは、1ヶ月あたり「約5~9万円」と、費用を抑えられる可能性があります。
都市部、地方都市など、滞在場所によっても価格は変わるため、さまざまな条件を加味しながら滞在先を検討すると良いでしょう。
生活費
食費や日用品費用として、1ヶ月あたりにかかる費用は「約3~6万円」が目安です。
外食ばかりの生活だと費用は高くなりますが、定期的に自炊をすればコスト軽減につながります。
その他(交際費・交通費など)
友人たちとの食事や観光、それにかかる交通費などもどれくらい必要か考えておきましょう。
交際費、交通費、娯楽費などを合わせて1ヶ月あたりにかかる費用を考えると「約2~5万円程度」は見込んでおいたほうが安心です。
マルタ留学にかかる費用の節約方法
英語圏のなかでも比較的費用を抑えられるマルタ留学ですが、抑えられるところは抑えたいと思う方が多いでしょう。
ここでは、マルタ留学で賢く費用を抑える節約方法をご紹介します。
早期申し込みとオフシーズンを狙う
語学学校や航空券など、早期に申し込むことで割引が適用されることがあります。
また、マルタは夏(6〜9月)が観光シーズンであるため、高価格になってしまう傾向ですが、オフシーズン(10〜5月)に留学へ行けば、学費や滞在費などを安く抑えられます。
行きたい学校の学費や、航空券の変動の最新情報をチェックしておきましょう。
シェアハウスや自炊で節約する
学校によっては滞在先を提供してくれているところがありますが、シェアハウスでの滞在を選択することで、家賃を安く抑えられる場合があります。
また、外食頻度を抑えて自炊をすることで、食費も大幅に節約できます。
日本のスーパーとマルタのスーパーの違いを楽しむことも、異文化体験のひとつです。
マルタはイタリアに似た食文化があり、パスタや新鮮な魚介類が豊富なことで知られています。
シェアハウスや自炊をすることは、節約だけでなく異文化体験をより豊かに楽しめるでしょう。
学校選びとコース選びを検討する
語学学校にはさまざまなキャンペーンがあり、授業料が割引になることもしばしばあります。
短期集中コースやパッケージプランなどを選ぶと、通常の授業料よりもお得に受講できます。
また、学校によっては、授業後の無料アクティビティが体験できるプランを備えているところもあるため、うまく活用することで娯楽費を抑えられることにもつながります。
まとめ
マルタ留学は、英語学習とリゾート気分の両方を楽しめる貴重な機会です。
ほかの英語圏と比べて費用がリーズナブルであるため、留学費用をなるべく抑えたい方にはおすすめです。
しかし、滞在期間や生活スタイルによっては、留学に必要な金額は大きく変わります。
事前に必要費用の概算や留学計画などをしっかりと立てておくと安心でしょう。
マルタのオフシーズンを狙ったり、シェアハウスや自炊をすることなどを検討して、無理のない節約をしながら、充実したマルタ留学を過ごしましょう。