親子留学のすべて|費用・おすすめの国・成功のポイント | フィリピン留学・セブ島留学ならQQEnglish【公式】

留学全般

2023.05.26

親子留学のすべて|費用・おすすめの国・成功のポイント

親子留学でかかる費用は?おすすめの国もご紹介

「子どもの英語力を伸ばしたい」「海外で親子一緒に成長したい」――そんな願いを叶えるのが、親子留学という新しいスタイルです。

親子で一緒に海外に滞在し、それぞれが学びの場を持つことで、英語力の向上はもちろん、親子関係も深まります。

英語の上達を最優先しながら、人生の可能性を親子で広げてみませんか?

この記事では、親子留学の魅力や費用、成功の秘訣までを丁寧に解説します。

QQEnglish編集部
執筆者

QQEnglish編集部

フィリピン・セブ島留学をはじめ、世界各国への留学、ワーホリ情報など英語学習をしている方へ役立つ情報を発信しています。

斉藤淳
監修者

斉藤淳

フィリピン留学協会会長

2014年からフィリピン・セブ島留学に関わる。セブ島の学校を中心に50校以上訪問しつつ、留学生に学校の選び方や現地の情報を発信しています。

親子留学の魅力とメリット

セブ島親子留学って?費用やおすすめの場所をご紹介!

親子で一緒に海外へ留学するという選択は、単なる語学学習にとどまらず、家族全体の成長にもつながります

子どもにとっては英語力を伸ばしながら世界を知る経験となり、親にとっても新たな価値観に触れながらキャリアや人生を見つめ直すきっかけになります。

ここでは、親子留学だからこそ得られる具体的なメリットを見ていきましょう。

子供の英語力向上と国際感覚の育成

幼少期から英語環境に身を置くことは、語学習得において大きなアドバンテージになります。

日常生活の中で自然と英語に触れることで、単なる勉強ではなく「使える英語」が身につきやすくなります。

また、異なる文化に触れる体験は、多様な価値観を受け入れる力を育み、柔軟な思考や高いコミュニケーション力にもつながります。

下の図表は、英語ネイティブではない人々が英語圏に渡った年齢と、習得した英語力との関係を示したものです。

ここではわかりやすくするために、英語力スコアを100点満点として算出しています。

5eb80b27d587abaad1a1ba1bd66dfdba| 親子留学のすべて|費用・おすすめの国・成功のポイント

これをグラフにすると、次のようになります。

377ea4a67491c71ac9fda2601df7939d| 親子留学のすべて|費用・おすすめの国・成功のポイント

※幻冬社GOLD ONLINE「英語学習を始めるのに「最適な年齢」はあるのか…研究結果は?」に掲載されていた英語臨界期説を示すデータを元に、わかりやすく図表化しました。
https://gentosha-go.com/articles/-/24253

3~7歳で渡米した人の英語力はネイティブ並でしたが、それ以降は年齢が上がるにつれて習得度が下がる傾向が見られました。

この結果からも、幼少期に親子留学を経験することが、英語力向上に非常に効果的であることがわかります。

親のキャリアアップと自己実現

親子留学は子どもの教育だけではなく、親自身のキャリアアップや自己成長のチャンスにもなります。語学学校で英語力を磨くことで、ビジネスの幅が広がり、海外就職や転職にも役立ちます。

また、異国の地での生活は自分の価値観を見直す機会となり、新たな挑戦に向かう原動力にもなります。子どもと共に学ぶという経験は、親にとってもかけがえのない成長の機会となるでしょう。

親子の絆の深化

親子留学では、慣れない海外生活や学びを親子で一緒に乗り越えることで、自然と信頼関係が深まります。

共通の経験を通じて、子どもの成長を間近で感じられることは、親にとって大きな喜びとなります。また、異文化の中で築いた家族の思い出は、かけがえのない宝物となり、帰国後も長く共有できる大切な絆となるでしょう。

では、ここまでのまとめとして、親子留学のメリットを親と子供の双方の視点から比較してみます。

3a4a2be5aa37b651c31813885523ae12| 親子留学のすべて|費用・おすすめの国・成功のポイント

親にとっても子供にとっても、親子留学には大きなリットが存在します。

親子留学の種類と特徴

親子留学には主として3つのスタイルがあり、家族の目的や子どもの年齢に応じて選ぶことができます。

親子で一緒に学ぶタイプから、子どもが現地校に通い親がサポートに回るタイプまで、それぞれに異なる特徴とメリットがあります。なかでも代表的なのは、次の3つのスタイルです。

4922326e38b7d602b837f01ca4143c73| 親子留学のすべて|費用・おすすめの国・成功のポイント

それぞれのスタイルについて、詳しく解説します。

親子で共に語学学校に通うスタイル

親子で同じ語学学校に通うスタイルは、安心感と効率を兼ね備えています。

親と子はそれぞれの年齢やレベルに合った別々のクラスで学びながら、同じキャンパス内で過ごすことができるため、初めての海外でも不安が少なくなります。

授業後は一緒に復習や現地体験を共有でき、学びと家族の時間を両立できることも大きな魅力です。

子どもを預けて親が学ぶスタイル(ベビーシッター・託児利用)

子どもをベビーシッターや託児所に預けている間に、親が語学学校でレッスンを受けるスタイルです。

特に育休中の方や、幼児を持つ保護者に人気があり、短期集中で英語を学べるチャンスとして注目されています。一般的に、託児施設の利用可能年齢は6歳以上が目安ですが、受け入れ条件は学校によって異なります。

親が安心して学べる環境が整っているため、語学力アップと育児の両立を叶えられるスタイルです。

子供のみが学ぶスタイル(親はサポート)

子供は語学学校で学びますが、親は学習には参加せず、子供の生活面をサポートする役割に徹します。

子供は親の付き添いがあることで安心感を得ながら、自立心や責任感を育めます。子供が学んでいる間、親はリモートワークをしたり、カフェやスパでリフレッシュしたりと、自分の時間を確保できます。

親子それぞれにとって充実した時間を過ごせる柔軟な留学スタイルです。

親子留学の費用とその内訳

親子留学を計画するうえで、最も気になるのが費用ではないでしょうか。

ここでは、親子留学に必要となる主な費用項目とその内訳、さらには国別の費用感の違いについて、わかりやすく解説します。予算計画の参考にしてください。

主要な費用項目

親子留学では単に授業料だけでなく、さまざまな費用が発生します。費用の全体像を把握することで、より現実的な計画を立てやすくなります。

以下に親子留学に必要な主な費用項目とその内容をまとめました。

f3beeff6f75709853c4bc1590f503187| 親子留学のすべて|費用・おすすめの国・成功のポイント

上記はあくまで一般的な内訳であり、選ぶ国や学校、滞在スタイルによって異なります。

特に親子留学では人数分の費用がかかるため、早めに予算を確認し、計画的に準備することが大切です。

国別の費用比較

親子留学を検討する際、費用は重要な要素です。

以下に、フィリピン(セブ島)、オーストラリア、ハワイでの親子留学費用を、2週間および1ヶ月の期間で比較したグラフを示します。​

2a223b0996f25df7a2c6f61441fc4cdd| 親子留学のすべて|費用・おすすめの国・成功のポイント

これらの費用は、学費、宿泊費、滞在費、渡航費などを含む概算です。

実際の費用は、選択する学校や宿泊施設、生活スタイルによって変動します。計画を立てる際は、各項目の詳細な内訳を確認し、余裕を持った予算設定をおすすめします。

親子留学におすすめの国とその特徴

親子留学を成功させるためには、滞在先となる国の選び方が重要です。

費用、教育環境、治安、生活のしやすさなど、それぞれの国に異なる魅力があります。

ここでは親子留学で人気のフィリピン(セブ島)・オーストラリア・ハワイの特徴をご紹介します。

55bc909f77842eccabb1a21ce219063e| 親子留学のすべて|費用・おすすめの国・成功のポイント

親子留学の行き先を選ぶ際は、「教育環境」「費用」「生活面での安心感」を総合的に比較することが大切です。

フィリピンはコスパ重視で英語初心者にも最適、オーストラリアは教育レベルと自然環境のバランスが魅力、ハワイは言語面での安心感と学びとリフレッシュの両立ができる点で人気を集めています。

QQEnglishの「山田まりや監修 親子留学コース」のご紹介

費用の手ごろさや治安の良さ、教育環境の充実度から見ても、親子留学にフィリピン・セブ島を選ぶのはとても理にかなった選択です。

なかでも、初心者でも安心して英語力を伸ばせると評判なのが、QQ Englishの親子留学プログラムです。

ここでは、親子での英語学習に最適化された特別コース「山田まりや監修 親子留学コース」の魅力をご紹介します。

20250308 103647| 親子留学のすべて|費用・おすすめの国・成功のポイント

QQEnglishとは?

QQEnglishはフィリピン・セブ島に拠点を構える、日本人経営の語学学校です。フ

ィリピン国内でも最大級の規模を誇り、年間1万人以上の留学生が学んでいます。教師は全員、英語教授の国際資格TESOLを取得しており、質の高い授業を提供しています。

日本人スタッフが常駐し、留学前から現地滞在中、帰国後まで、きめ細やかなサポート体制が整っているのも大きな魅力です。親子留学には最適な環境です。

山田まりや監修 親子留学コースの特徴

「本当にいいものだけを届けたい」という思いから誕生したのが、山田まりやさん監修の親子留学コースです。

山田まりやさんが実際に親子でQQEnglishを体験した経験をもとに、親も子も安心して学べる、きめ細やかなプログラムが用意されています。

親子留学に初めて挑戦する方でも、無理なく英語を学べ、親も子も忘れられない思い出を作れるコースです。

充実したカリキュラム

QQ Englishの親子留学コースでは、親子それぞれの英語レベルや学習目的に応じたオーダーメイドのカリキュラムを提供しています。

お子様には朝9時からお昼過ぎまで、マンツーマン中心の英語レッスンをしっかりと受けていただけるため、英語漬けの環境のなかで自然と英語力が身につきます。

保護者の方も、それぞれのペースに合わせたレッスンを受けることができ、子どもと一緒に成長を実感できます。レッスン後は自由時間もあるため、家族でリラックスした時間を過ごすことも可能です。

質の高い講師陣

QQ Englishの教師は全員が正社員、なおかつ英語指導の国際資格であるTESOLを取得したプロフェッショナルです。

なかでも親子留学コースでは、お子さまの指導に特化したトレーニングを受けた教師が担当し、英語が初めてのお子さまでも安心して学べる環境を整えています。

レッスンには飽きずに楽しく英語に取り組める工夫が随所に盛り込まれており、自然と英語への興味を引き出します。保護者の方にとっても、教師の質の高さは安心材料のひとつです。

経験豊富で親しみやすい教師陣が、親子の英語学習を力強くサポートします。学ぶことが楽しくなるような空間が、QQEnglishには広がっています。

安全で快適な施設

QQEnglishの親子留学コースは、セブ島マクタンニュータウン内にあるビーチフロント校で実施されます。

治安が良く、学校と宿泊施設が徒歩1分の距離にあるため、親子での移動も安心です。滞在先は校舎すぐ横のSavoyホテルを用意しました。ホテルを拠点にすることで、清潔で快適な留学生活を実現できます。

キャンパスはラグジュアリースタイルで、プール、ジム、カフェ、キッチンスペースなど、子どもも大人も楽しく過ごせる施設が充実しています。

レッスンが終わったら、フィリピンのきれいな海やプールでリフレッシュすることも可能です。親子で安心して滞在し、学びとリラックスの両方を叶えられる理想的な留学環境がここにあります。

日本人スタッフによる安心サポート

QQEnglishのビーチフロント校には、日本人スタッフが7名常駐しており、親子留学中の学習・生活のあらゆる面を丁寧にサポートします。

到着から授業の開始、現地での生活相談まで、いつでも日本語で対応できるため、海外が初めてのご家庭でも安心です。お子さまの体調や食事、勉強の進み具合についてもきめ細かくケアしますので、親御さまもストレスなく過ごせます。

トラブル時の対応や現地情報の提供など、心強いバックアップ体制が整っています。親子で安心して充実した留学生活を送ってください。

まとめ|親子で夢をかなえる、新しい留学のかたち

ここまでのまとめとして、親子留学を検討する際のフローチャートを掲載しますので、参考にしてください。

7252d9639e25edb16daa3a0de4830864| 親子留学のすべて|費用・おすすめの国・成功のポイント

親子で一緒に海外で学ぶという選択肢は、子どもの未来だけでなく、親自身の成長やキャリアにも大きな可能性をもたらします。

英語力を高めることはもちろん、異文化の中での生活を共有することで、家族の絆もより深まります。

とはいえ、はじめての親子留学には不安も多いものです。そんな方におすすめなのが、セブ島にあるQQEnglishの「山田まりや監修 親子留学コース」です。

英語初心者でも安心のマンツーマンレッスン、高い専門性をもつ教師陣、安全で快適な施設、日本人スタッフによる手厚いサポート――そのすべてが親子の学びと安心を支えます。

「英語を学ばせたい」「親子で何かに挑戦したい」そう考える方は、今こそ一歩を踏み出すチャンスです。QQEnglishの親子留学で、家族の未来を変える経験を始めてみませんか?

20250308 103647| 親子留学のすべて|費用・おすすめの国・成功のポイント

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント