1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. カテゴリー
  3. 留学全般
  4. 英語学習におすすめのPodcast完全ガ…

留学全般

英語学習におすすめのPodcast完全ガイド【レベル別・目的別まとめ】

3 1 4| 英語学習におすすめのPodcast完全ガイド【レベル別・目的別まとめ】

Podcastで英語を学びたいけれど「どの教材を選べばいいかわからない」と悩んでいませんか?

Podcastはスマホさえあれば通勤や通学のスキマ時間にネイティブの英語を耳にすることができ、しかも多くの番組は無料。

まるで留学しているかのように自然な英語環境を作り出せるのが魅力です。

本記事では、初心者から上級者までレベル別におすすめのPodcastを紹介し、目的に合わせた番組選びのコツも解説します。

さらに、実際の学習者の口コミやよくある疑問にも答えながら、Podcast学習をより効果的にする方法をまとめました。

あなたにぴったりの学習法を見つけて、英語力アップの第一歩を踏み出しましょう。

Podcastを英語学習にどう活用できる?

Podcast学習の特徴と効果|リスニング力アップに最適

Podcastはスマホさえあればいつでもどこでも聴けるため、忙しい社会人や学生にとって手軽に始められる学習手段です。

音声中心の学習はリスニング力を効率的に鍛えるのに最適で、ネイティブの自然な発音やイントネーションを繰り返し耳にすることで理解力が飛躍的に向上します。

無料で提供されている番組が多く、ニュースやビジネス、日常会話などテーマが多様で自分の関心に沿った内容を選べます。

自分の学習スタイルに合うPodcast番組の選び方(レベル・テーマ・長さ)

初心者であれば日本語解説がついている番組や短時間で学べるエピソードを選ぶと理解しやすく続けやすいでしょう。

中級者はニュースや日常会話形式の番組を選び、スクリプト付きで繰り返し学習できるコンテンツが効果的です。

上級者はビジネスや学術的な内容など専門性の高い番組を選び、幅広い表現や語彙に触れることが成長につながります。

英語学習におすすめのPodcast【レベル別ランキング】

初心者向けおすすめPodcast|日本語解説あり・短時間で学べる

英語学習を始めたばかりの方やリスニングに自信がない方におすすめなのが日本語での解説が入っていたり、エピソードの時間が短く設計されているPodcastです。

英語が苦手でも無理なく続けることができます。

Hapa英会話|日本語解説付きで安心

>>公式サイト

日本人英語学習者に大人気の番組です。

ホストのJunさんが日本語と英語を交えながら実用的なフレーズや日常会話を解説してくれます。

日本語解説があるため理解がしやすく、初めてPodcastで英語を学ぶ方にも安心です。

アメリカ文化や実生活に基づいたトピックも多く、英語学習と同時に異文化理解も深められます。

VOA Learning English|ゆっくり話すニュース英語

>>公式サイト

アメリカのVoice of Americaが提供する学習者向け番組です。

ネイティブがゆっくりとクリアに話すので、リスニング力をつけたい方に最適です。

ニュースや文化紹介など幅広いテーマを扱っており、語彙を増やすのにも役立ちます。

英語学習教材として長年信頼されてきた点も安心感があります。

Learning Easy English|ブリティッシュ英語に慣れる

>>公式サイト

イギリスのBBCが配信する初心者向け番組です。

短時間で聴ける構成が多く、単語や文法を少しずつ積み上げて学びたい方にぴったりです。

発音はブリティッシュイングリッシュなので、アメリカ英語とは異なるアクセントに慣れることができ、リスニングの幅を広げたい人にも効果的です。

Sakura English|日常的なテーマで楽しく学べる

>>公式サイト

日本人向けに配信されているPodcastで、身近なトピックをテーマにしたエピソードが多く、肩の力を抜いて学習できます。

日本語フォローもあり、初心者でも安心して取り組めます。

カジュアルな雰囲気で楽しく聴ける点が続けやすさにつながります。

中級者向けおすすめPodcast|英語オンリーで自然な表現を習得

ある程度のリスニング力がついてきたら、中級者向けのPodcastに挑戦しましょう。

英語のみで進行する番組が多くなり、スクリプトなしでも理解できるようになっていきます。

バイリンガルニュース|日本語+英語の二言語形式

>>公式サイト

日本語と英語が交互に登場する形式で、自然な会話を聴けるのが特徴です。

難しいトピックもありますが、日本語での補足が入るので理解が追いつきやすいのが魅力です。

エンタメから科学まで幅広いテーマを扱うため、飽きずに学習を続けられます。

6 Minute English(BBC)|6分で効率的に学ぶ

>>公式サイト

BBCが配信する人気番組で6分という短い時間で英語学習ができるのが特徴です。

毎回異なるテーマで日常会話に役立つ表現や単語を学ぶことができ、短時間で効率よく学びたい方に向いています。

スクリプトも提供されているので復習しやすいです。

Culips Everyday English Podcast|カナダ発の自然な会話

>>公式サイト

カナダ発の番組で、ネイティブ同士が自然な英語で会話するスタイルです。

カジュアルな表現や実際に使われるフレーズが多く、実践的な英語力を身につけたい方におすすめです。

中級レベル以上の人にとって、聞き取りと同時に会話力強化にもつながります。

台本なし英会話レッスン|リアルな英会話を体験

>>公式サイト

日本人とネイティブスピーカーが台本を使わずにリアルな英会話を展開する番組です。

自然なやりとりや学習者視点での解説もあるため、実際の会話に近い状況で学びたい人に最適です。

留学前や実践的な英会話を強化したい方にとって大きな効果があります。

上級者向けおすすめPodcast|高度なリスニング力を磨く

上級者はより高度なリスニング力を求められる番組に挑戦しましょう。

専門的なテーマやスピード感のある会話に触れることで、語彙や理解力を飛躍的に伸ばすことが可能です。

TED Talks Daily|世界中の専門家によるスピーチ

>>公式サイト

世界中の専門家によるスピーチを聴くことができる番組です。

科学、教育、テクノロジーなど多岐にわたるトピックが揃っており、知的好奇心を刺激しながら英語を学べます。

スピーチの内容が高度なため、スクリプトも用意されているので学習に活用しやすいです。

This American Life|文化や社会を深掘りできる人気番組

>>公式サイト

アメリカで最も人気のあるラジオ番組の一つでストーリーテリングを通して英語を学べます。

ナレーションやインタビュー形式が多く、臨場感のある英語を楽しみながらリスニング力を磨けます。

社会や文化をテーマにすることが多いため、語学だけでなく知識の幅も広がります。

The Joe Rogan Experience|長時間インタビューで語彙力強化

>>公式サイト

アメリカで大人気の長時間インタビュー番組です。

著名人とのディープな会話を通して、幅広い語彙や表現に触れることができます。

長さが数時間に及ぶエピソードも多いため、集中力を維持できる上級者におすすめです。

Business English Pod|ビジネス英語に特化

>>公式サイト

ビジネスシーンで使われる表現や語彙に特化した番組です。

会議、交渉、電話対応など具体的な場面を想定して解説しているため、仕事で英語を使う人にとって実践的です。

国際ビジネスの現場で役立つスキルを身につけられます。

英語学習におすすめのPodcast【目的別】

ニュース英語を学びたい人向け(BBC, Global News, NPR)

  • BBC Global News Podcast:世界のニュースを短時間でわかりやすく学べる。国際的な表現やニュース特有の語彙を習得可能。
  • NPR News Now:アメリカ発のニュース番組。スピード感のある英語に触れられ、TOEFLやIELTSのリスニング対策にも効果的。

ビジネス英語を強化したい人向け(Business English Pod, HBR IdeaCast)

  • Business English Pod:会議・交渉・プレゼンなど具体的なビジネスシーンを想定。即実務に使える表現を効率的に学べる。
  • HBR IdeaCast:ハーバード・ビジネス・レビュー提供。世界のビジネスリーダーが語る戦略や経営論を英語で学習できる。

アメリカ英語に触れたい人向け(All Ears English, This American Life)

  • All Ears English:アメリカで実際に使われる表現をカジュアルな会話形式で紹介。初心者〜中級者におすすめ。
  • This American Life:ストーリーテリング形式の人気番組。アメリカ文化や社会背景をリアルに学べ、リスニング上級者に最適。

イギリス英語に触れたい人向け(Luke’s English Podcast, The English We Speak)

  • Luke’s English Podcast:ユーモアを交えた解説で楽しくイギリス英語を学べる。IELTS受験者にも人気。
  • The English We Speak:BBC配信の短時間番組。最新スラングや日常表現を3分程度で学べるため、忙しい人でも継続しやすい。

Podcast学習に関するQ&A

Q. ポッドキャストは無料で使えるの?

  1. 多くの英語学習向けPodcastは無料で利用できます。

一部の番組は有料会員向けにスクリプトや追加コンテンツを提供しており、より深く学びたい場合には課金することで効果を高められます。

まずは無料版を試し、自分の学習スタイルに合えば有料プランを検討するのがおすすめです。

Q. 聞き流すだけで英語力は伸びる?

  1. Podcastを聞き流すだけでもリスニングの「音への慣れ」は進みますが、それだけでは大きな効果は得られにくいです。

効果を最大化するには、以下の方法を取り入れるとよいでしょう。

  • スクリプトを見ながら聞く
  • わからない単語をメモして復習する
  • シャドーイングで発音とリズムを真似る
  • 同じエピソードを繰り返し聞く

Q. どのくらいの頻度で聞けば効果がある?

  1.  理想は毎日10分〜30分程度を継続することです。

毎日続けることで耳が英語に慣れ、短期間で効果を実感しやすくなります。

通勤時間や就寝前など決まった時間に取り入れると習慣化しやすく、ストレスなく学習を続けられます。

Q. 挫折しやすい理由とその対策は?

  1. Podcast学習で挫折しやすい理由には「難しすぎる内容を選んでしまう」「成果が見えにくい」「継続の習慣が作れない」といったものがあります。
  • レベルに合った番組を選ぶ
  • スクリプトや日本語解説があるものから始める
  • 興味のあるテーマの番組を選び、楽しみながら続ける
  • 学習時間を固定して習慣化する

Q. 留学前にPodcast学習をしておくと効果はある?

  1. 留学を控えている人にとってPodcast学習は有効です。

現地で使われる自然な英語表現やスピードに事前に慣れておくことで、渡航後の授業や日常会話にスムーズに適応できます。

ニュース番組や日常会話系のPodcastは、リスニング力を底上げし、自信を持ってコミュニケーションに臨む準備になります。

まとめ

Podcastは、スマホ一つでどこでも学習できる手軽さが大きな魅力です。

毎日の生活の中に自然に組み込めるため、英語を「勉強する」のではなく「習慣として聞く」ことが可能になります。

リスニングは英語力を高めるうえで欠かせませんが、聞くだけでは会話力や発信力を鍛えることはできません。

自分で声に出す練習や会話の実践を組み合わせることが重要です。

短期間で大きく成長するためには英語でコミュニケーションを取る機会を積極的に作る必要があります。

フィリピン・セブ島にあるQQEnglishは、全ての教師がTESOL国際資格を持つ英語教育のプロフェッショナルです。

Podcastで培ったリスニング力を授業の中で即座にアウトプットできるため、インプットと実践を効果的に結びつけられます。

英語漬けの環境に身を置くことで、短期間でも飛躍的に英語力を伸ばすことができます。

Podcast学習を継続している方にとって、セブ島留学は学習成果を最大限に活かせる最適なステップといえるでしょう。

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら