1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. スタッフのつぶやき
  3. 【QQ English】SSP・VISA…

スタッフのつぶやき

【QQ English】SSP・VISA・I-CARD・ECC料金(2019年秋版)

qqenglish ssp 2019| 【QQ English】SSP・VISA・I-CARD・ECC料金(2019年秋版) こちらQQ English最新料金表です!

こんにちは。フィリピン留学といえば、生徒様の代わりに、学校側がフィリピンのお役所にお支払いする費用として「SSP・VISA・I-CARD・ECC」が知られています。 いろいろ細かく分かれているうえに、さらに、今年の夏フィリピン政府が新料金を発表!突然の事態に、フィリピン留学業界が揺れました!! 弊校の留学窓口でも最も聞かれやすい分野でもあると言っても過言ではありません。そこで、現在の最新料金をまとめてみました。 注・記載している金額はQQ Englishで制定している料金です。他校の場合は、学校様にお問い合わせください。

SSP(通称エスエスピー、特別就学許可証)

料金 6840ペソ 「Special Study Permit」の略。フィリピン留学では、週数に限らず必ず発生します。QQ Englishの場合は、生徒の皆様には以下でお願いしています。 ・留学期間が最短1週間であっても申請が必要です。 ・1回申請すれば入学日より6か月有効です。 ・6か月(26週)以上の留学の場合は、再申請が必要です。 ・SSP申請のためにはパスポートの原本をQQ Englishがお預かりする必要があります。 ・SSPは学校ごとに取得する必要があります。別の語学学校に移動される場合は新たに申請が必要です。

VISA(通称ビザ、査証)

日本国籍の生徒様の場合は、滞在30日までに限り申請不要となっています。留学の場合は4週までなら申請不要ということになりますね。 以下は留学5週以上検討される方向けの情報です。 料金 31日(5週)以上 3840ペソ 60日(9週)以上 8650ペソ 90日(13週)以上 11790ペソ 119日(17週)以上 14930ペソ 149日(22週)以上 18070ペソ またVISA関連でよく質問を頂きやすい内容として「VISAは自分で日本で申請するのですか?」というのがありますが、以下でお考えください。 ・留学4週以下 不要 ・留学5週以上 申請必要 以下の方については、ご案内が変わりますので、留学窓口に別途お問い合わせください。 ・日本以外の国籍の方 ・留学前後に、観光など別目的でフィリピンに滞在される方

ACR I-Card(通称アイカード、外国人登録証明書)

料金 3200ペソ このへんから聞きなれず戸惑う方も多いのではないでしょうか。 ACR I-Cardは「Alien Certificate of Registration Identity card」 の略。留学目的に限らず、59日以上滞在の方は必ず必要です。 VISAとの違いは、VISAは滞在するため申請、I-Cardは外国人登録のための申請といったところでしょうか。

ECC(通称イーシーシー、外国人出国許可証)

料金 700ペソ 「Emigration Clearance Certificate」 の略。6か月以上、フィリピンに滞在する方であれば、フィリピン出国前に手続きが必要です。 「SSP・VISA・I-CARD」との違いは、ECCだけフィリピン出国前のお支払いとなります。(他の3点は入学時にお支払いが必要です)詳しくは、入学後に現地の日本人スタッフにお尋ねください。 ◆    ◆    ◆    ◆ 以上です。こうしてみると、フィリピン留学初心者には本当にわかりづらいかもしれません。 整理しますと、以下のようにまとめられるでしょう。 「日本国籍」かつ「QQ Englishの留学以外の滞在を予定していない」場合(※)に限り、留学週数に応じて次の料金が発生します ・留学1~4週 SSPのみ発生 ・留学5週以降 さらにVISA追加 ・留学9週以降 さらにACR I-Card追加 ・留学26週以降 さらにECC追加 ※こちらに当てはまらない方についてはご案内が異なりますのでお問い合わせください。 では現地でお会いできることを楽しみにしております!マァヨン パグ ァボ!(現地語で「いらっしゃい」の意)

(当社からの情報) 01 info| 【QQ English】SSP・VISA・I-CARD・ECC料金(2019年秋版)

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら