1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 噂の中国貸自転車!フィリピンではありえな…

CEOブログ

噂の中国貸自転車!フィリピンではありえない!

main 2| 噂の中国貸自転車!フィリピンではありえない!

これは便利すぎる。噂には聞いていましたが中国のレンタサイクルは使いやすすぎます。

いたるところにありメッチャ便利です。フィリピンのセブ島にいたら考えられない世界が上海にはありました。

【キャッシュレス】

乗り方は簡単です。アプリさえあれば自転車にあるURコードをスキャンしてすぐに乗れます。支払いもアリペイなどで払うのでキャッシュレスです。金額は0.5元、日本円で10円以下でした。

sub2 2| 噂の中国貸自転車!フィリピンではありえない!

【とても便利】

上海の街を自転車で走るのは簡単です。坂道が無いのと道が広く自転車と言うか、バイク専用レーンがあるので快適でした。簡単に乗れて、どこでも乗り捨てができ、支払いも楽で、さらに安い。素晴らしいシステムです。

【日本の問題点】

早く日本でも始まれば良いと思いましたが、自伝者の駐輪スペースや自転車専用レーンなど日本だと整備しなくてはならない問題は多そうです。それに支払いがクレジットカードでは効率が悪すぎます。手数料が安いアリペイが日本進出してきたらいいのにと真剣に思いました。

【日本より進んでいる】

中国に来ていつも思うのですが中国の方が進んでいるものがとても多いと言うことです。日本が先進国で中国は発展途上の国と言うのは全く間違えです。ことITに関しては完全に日本の上を行っています。中国にいてキャッシュは全く使う必要がないほど便利なのです。

sub1 2| 噂の中国貸自転車!フィリピンではありえない!

【日本が生き残る道】

13億人が必至に競争して作っているシステムは素晴らしいものが多いです。これからは中国と対峙するのではなく、謙虚に学んでいく姿勢が必要だとおもいました。中国を取り込むなどおこがましいです。なんとか同化して日本が生き残る道を探さなくてはなりません。

上海に来てみて真面目にそう思います。

【セブ島で貸自転車】

セブ島では絶対に流行らないだろうな、、、駐輪場もないし、自転車レーンはない。いやいや、それ以前に、自転車を止めて置いたらすぐに盗まれて、あっという間になくなってしまう。

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら