1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 大阪にいるQQEnglishの先生に会い…

CEOブログ

大阪にいるQQEnglishの先生に会いに行きました。

s_13173803_827260314046350_6748091624080367166_n

今、大阪に来ています。大阪にはQQEnglishの先生が働いているので会いに来ました。

モンテ先生、キミー先生、エムエム先生です。

日本での生活を聞いてビックリしました。

「何を食べているの?」と聞くとライスと答えます。

で、「ライスと何?」と尋ねると、またライスなんです。

基本はライスだけ食べてたまにタマゴ、そしてもっとたまにソーセージの生活を続けていました。

どうも食事をメチャクチャ節約して少しでも多くフィリピンの家族に仕送りをしようと頑張っているのです。

日本でちゃんとビザを取って働くには日本人と同じ給料を払わなくてはなりません。フィリピンの先生だからといって給料は安くないのですが、日本で働けるチャンスを最大限に活かすために頑張っていました。

彼らのボスとしては先生が栄養失調で倒れられては格好が悪いです。

食事をとるようにお小遣いを渡してもどうせ貯金してしまうので食べさせるしかありません。とりあえず食い溜めをさせることにしました。今日のランチはビュッフェレストランです。

すっごく奮発して大阪駅前にあるヒルトンホテルのビュッフェに行きました。

聞いてください!

なんと彼らはいきなりケーキを取りに行ったのです。

泣きたくなりました。

s_13151467_827260407379674_5750780067890391058_n

s_13173722_827260384046343_3044350591775030889_n

s_13174217_827260350713013_1825341031747698290_n

せっかく来たのですから栄養価の高いものやローストビーフなど普段食べられないものを食べて欲しいのですが「親の心子知らず」とはこの事です。

すごく喜んでいるので、請求書は気持ち悪い金額が来ましたが良しとしましょう。

明日から私のランチは当分オニギリです(笑)

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら