1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 「セブ島でスピーチの勉強会」審査委員をや…

CEOブログ

「セブ島でスピーチの勉強会」審査委員をやりました

020303| 「セブ島でスピーチの勉強会」審査委員をやりました

「大将軍のスピーチを目指す会」が行われました。スピーチのテーマは「志」です。なんと30名以上が集まるビックイベントになりました。私はスピーチをしませんでしたが、審査員としてコメントをする役を仰せつかったのです。

【審査委員】

セブに住む若い経営者たちの勉強会で、テーマはスピーチを磨くことだそうです。スピーチはなんだかんだ言って場数なので良い試みだと思います。今回はセブポット代表のひろこちゃんと私が審査委員でスピーカーにコメントしました。

020304| 「セブ島でスピーチの勉強会」審査委員をやりました

【メチャクチャ上手い】

6名のスピーカーがいたのですが、結論から言うとみなさんメチャクチャ上手かったです。この日の為に一生懸命練習をしてきたのを感じました。練習の為に練習をしたのですからやる気をとても感じます。

【少しでも役に立ちたい】

私のスピーチは自己流なので上手なアドバイスができるほどスキルはないのですが、感じたことを話させてもらいました。基本的にスピーチは客観的に感想を言ってもらう機会が無いので、何か参考になればと思って一生懸命話しました。

020305| 「セブ島でスピーチの勉強会」審査委員をやりました

【スピーチするほうが楽】

スピーチは自分でするほうが楽ですね。他人のスピーチに感想を言うのは大変です。真剣に頑張って練習してきたのに適当にコメントできないからです。なにせ、「大将軍を目指す」人ばかりだったので緊張しました。セブは本当に凄い若者が沢山います。将来が楽しみです。

【過去のブログ】

ブログを毎日更新しています。良かったら読んでみてください!

2020年1月 CEOブログ一覧ページ

2019年12月 CEOブログ一覧ページ

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら