1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 「セブ島へ100キロ運ぶ」ウイルス対策ウ…

CEOブログ

「セブ島へ100キロ運ぶ」ウイルス対策ウォーター加湿噴霧器

021102| 「セブ島へ100キロ運ぶ」ウイルス対策ウォーター加湿噴霧器

今回は大変でした。東京からたくさんの物資を運んだからです。今まで何度も往復していますが、今回は最高新記録でした。なんと32キロを3つだったので、ほぼ100キロ運びました。

【JALさんを使う理由】

何が大変といって、これだけの物資を運ぶにはマニラ経由でJALさんを使わなくてはならないことです。私はJALさんのダイヤモンド会員なので32キロを3つまで運べます。フィリピンエアラインだと22キロを3つまでしか運べなのです。

【乗り換えが大変】

マニラ乗り換えはシビレます。なんとターミナルが違うのでタクシーで移動しなくてはならないのです。JALさんは第一ターミナルでフィリピンエアラインさんの国内線が第二ターミナルだからです。乗り換え時間が1時間しかないのでメチャクチャ焦りました。

021101| 「セブ島へ100キロ運ぶ」ウイルス対策ウォーター加湿噴霧器

【RIMOWAを使う理由】

私は、スーツケースはRIMOWAしか使いません。RIMOWAは5年間の保証があり、無料で修理してくれるからです。いつも無茶な使い方をしているので、値段は高いですが、丈夫で保証があるススーツケースが必要なのです。

021103| 「セブ島へ100キロ運ぶ」ウイルス対策ウォーター加湿噴霧器

【どうしても必要】

今回はどうしてもウイルス対策ウォーター加湿噴霧器を持ってきたかったのです。新型コロナウイルスがいつフィリピンに入ってくるかわからないので、空間のウイルスを除去する装置も持ってきました。学校で使う予定です。

【運ぶのは得意】

なんと1箱20キロ以上あるのでしんどかったです。ウイルス対策の水だけで40キロ以上運びました。その他、カランメソッドの教科書を70冊ありました。しかし、しかし、私はもともと運送屋を経営していたので沢山の物を運ぶと血が騒ぎます(笑)。

【過去のブログ】

ブログを毎日更新しています。良かったら読んでみてください!

2020年2月 CEOブログ一覧ページ

2020年1月 CEOブログ一覧ページ

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら