1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 「フィレンツェ中央市場」美味しい食材

CEOブログ

「フィレンツェ中央市場」美味しい食材

re113001| 「フィレンツェ中央市場」美味しい食材

フィレンツェの台所、すなわち中央市場(Mercato Centrale Firenze)に行きました。さすが、食の都フィレンツェの中央市場です。メチャクチャいろいろなものが置いてあり、楽しかったです。1階はマーケットなので午後2時には閉まってしまいますが、2階はフードコートになっていて夜中の12時までやっています。

【ルネッサンス発祥の地】

フィレンツェは14世紀のルネッサンスの中心地です。すなわち人間性開放を目指した文化革新運動の発信の地なのです。文学・美術・建築だけでなく、食文化も花開きました。すなわち、美味しいものが沢山集まっている場所なのです。

re113003| 「フィレンツェ中央市場」美味しい食材

【美味しいものが豊富】

フィレンツェすなわちトスカーナ州は美味しいワインの産地として有名です。しかし、ワインだけでなくワインに合う生ハムもチーズもオリーブオイルがたくさん集まっています。日本に肉製品を持ち込めないので、チーズとオリーブオイル、そして、そして今が旬のポルチーニというキノコをたくさん買いました。

【今が旬ポルチーニ】

ポルチーニは乾燥して使います。今がシーズンですが鮮度が落ちるのが早いので、乾燥したものを使うのです。生だと朝とってその日のうちに食べないと美味しくありません。日本に持って帰れないので乾燥したポルチーニを選びました。

re113002| 「フィレンツェ中央市場」美味しい食材

【搾りたてのオリーブオイル】

実はオリーブオイルも今がシーズンです。先週収穫した搾りたてのオリーブオイルを手に入れることができたのです。新鮮なオリーブオイルはそのまま飲むことができるくらいスムーズで美味しいです。

【一人で食べるしかない】

セブ島に帰ったら食べる予定ですが、問題が発生しました。私の住んでいる場所にはキッチンがありません。どうやって食べよう、、、そして、、、一緒に食べてくれる人がいない、、、一人で食べるのは寂しすぎる(笑)

re113004| 「フィレンツェ中央市場」美味しい食材

【過去のブログ】

ブログを毎日更新しています。良かったら読んでみてください!

2019年11月 CEOブログ一覧ページ

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら