1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. 代表ブログ
  3. 「セブ島留学の視察」QQ便を任せた社長

代表ブログ

「セブ島留学の視察」QQ便を任せた社長

s main 8| 「セブ島留学の視察」QQ便を任せた社長

大阪からのお客様が来ました。バイク便時代の仲間の吉村社長です。じつは私が経営していた東京のQQ便を引き継いでくださっている社長でもあります。今回初めて、セブ島留学の視察です。

【長い付き合い】

吉村社長と私の付き合いは長くもう15年以上続いています。吉村社長は大阪でハニービーというバイク便を経営なさっていて、私と同業だったのです。営業地域が東京と大阪と違ったのですがバイク便組合を作り一緒に活動していました。

s sub 4| 「セブ島留学の視察」QQ便を任せた社長

【バイク便仲間】

バイク便対抗のバイクレースやバーベキュー大会などいろいろ企画して交流していました。私が信頼してQQ便を任せられるのは吉村社長しかいなかったのです。今回は大阪のロータリークラブのメンバーと一緒にこられました。

【体験レッスン】

QQEnglishに来たからには英会話レッスンをしないわけにはいきません。さっそくセブ島留学を受けて頂きました。普段英語を使うことがないので大変だったと思います。しかし、とても喜んでいただけたので嬉しかったです。

【人材不足】

今、日本ではいろいろな業種で人材不足だそうです。フィリピンの人材が活用できないか視察にこられました。わたしはフィリピン人のホスピタリティーを見て頂きたかったので良かったです。

s sub2 6| 「セブ島留学の視察」QQ便を任せた社長

【日比交流】

今後、いろいろな面で日本とフィリピンの交流が始まると思っています。その懸け橋になれればいいな~と思います。フィリピンというと家政婦さんや、介護人材、看護婦さんなどが浮かびますが、これからは英語教師、IT人材、建築関係、そして、バイク便のライダーもセブから行くかもしれませんね。

【援軍大募集】

「英語で世界を変える」為に奮闘中です。どんどん大きくなっているので優秀な人材を大募集しています。COO、マーケッター、IT技術者、営業、ブロガー、全てが足りません。QQEnglishは世界を相手に戦っています。英語や海外に興味がある人だけでなく、拡大するネットベンチャーに興味のある方は是非ご連絡ください。一緒に世界を変えましょう。

https://www.qqeng.com/recruit/

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら