1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 「バンコク~マニラは最新鋭機」なんとエア…

CEOブログ

「バンコク~マニラは最新鋭機」なんとエアバス350

s 1 24| 「バンコク~マニラは最新鋭機」なんとエアバス350

マニラ経由でセブに戻りました。バンコク~セブの直行便はまだ毎日飛んでいないので帰りはマニラ経由になったのです。マニラは凄い、、、と言うかマニラは優遇されています。何が凄いと言ったってフィリピンエアラインが使っている機材が違うのです。

【最新鋭のエアバス350】

セブ~バンコクはエアバス320の古い小さな機体です。乗ることはありませんが、ビジネスクラスもフルフラットにならない古い機体なのです。しかし、、、バンコク~マニラは違いました。なんと、なんとエアバスの最新鋭機350を使っていたのです。まだJALですら使っていないと思います。

【気持ちがいい機内】

新しい機体は気持ちが良いですね。心なしかシートのピッチも広く感じます。フィリピンエアラインと言うと古い機体で狭い機内というイメージだったのですが一新されました。最近フィリピンエアラインはSKY TRAXでも4星の評価を得るぐらい頑張っています。

s 2 16| 「バンコク~マニラは最新鋭機」なんとエアバス350

【セブはいつも古い機体】

いつもセブ島中心にフィリピンエアラインを使っているので機材が古くて小さいです。直行便が飛んでいるだけで感謝しなくてはならないのですが、セブ島にも最新鋭機を飛ばしてほしいです。

【拡張を続けるセブ空港】

去年セブ島の空港ターミナルが6倍の規模に拡張されフィリピンエアラインもドンドン直行便を増やしています。バンコクまでも直行便ができたのも空港が広くなったからです。セブの空港はマニラについて2番目ですが、もっともっと発展してほしいです。

【援軍大募集】

「英語で世界を変える」為に奮闘中です。どんどん大きくなっているので優秀な人材を大募集しています。COO、マーケッター、IT技術者、営業、ブロガー、全てが足りません。QQEnglishは世界を相手に戦っています。英語や海外に興味がある人だけでなく、拡大するネットベンチャーに興味のある方は是非ご連絡ください。一緒に世界を変えましょう。

https://www.qqeng.com/recruit/

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら