1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 「美味しいお好み焼き」ぼてじゅうさんに行…

CEOブログ

「美味しいお好み焼き」ぼてじゅうさんに行きました

Botejyu01| 「美味しいお好み焼き」ぼてじゅうさんに行きました

帰国して一番に、お好み焼きの名店「ぼてじゅう」さんの赤坂見附店に行きました。「ぼてじゅう」さんは日本で一番歴史のあるお好み焼き屋さんです。日本で一番初め目に、お好み焼きに焼きそばを入れ、日本で一番初めに、お好み焼きにマヨネーズを使ったお店でもあります。

【ぼてじゅう3代目】

今回は「ぼてじゅう」さんの3代目とお話をすることができました。なんで「ぼてじゅう」という名前になったのか気になったので聞いてみました。なんと、なんと、お好み焼きを「ボテッと」鉄板において、「じゅう~」と焼くから着いたそうです。大阪すぎますね(笑)

【セブ島進出をお願い】

実は「ぼてじゅう」さんは海外にも展開していてマニラにも16店支店があります。しかし、まだセブには一店舗もありません。せっかく3代目にお会いしたのでメッチャセブをアピールしておきました。ITパークに作ってくだされば最高なのですが、、、

Botejyu02| 「美味しいお好み焼き」ぼてじゅうさんに行きました

【メニューが豊富】

「ぼてじゅう」さんはお好み焼きや、焼きそばだけでなく、鳥のから揚げもめちゃくちゃ美味しかったです。2年連続金賞を受賞している名物でした。メニューが鉄板焼きからマグロの刺身まで幅広くあるので海外でウケているのだと思います。

【お好み焼きの時代】

日本に帰ってきて思うのですが、日本の食事は本当に何でもおいしいですね。日本ではやっているレストランは海外で通用します。寿司、ラーメンは海外でも人気です。次はお好み焼きが来ると思います!

【援軍大募集】

「英語で世界を変える」為に奮闘中です。どんどん大きくなっているので優秀な人材を大募集しています。COO、マーケッター、IT技術者、営業、ブロガー、全てが足りません。QQEnglishは世界を相手に戦っています。英語や海外に興味がある人だけでなく、拡大するネットベンチャーに興味のある方は是非ご連絡ください。一緒に世界を変えましょう。

https://www.qqeng.com/recruit/

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら