【セブ島留学】Ayala Malls Central Blocで揃える留学必需品(ドライヤー・バスタオル・スマートフォン充電器) | フィリピン留学・セブ島留学ならQQEnglish。英語の上達最優先!

セブ島留学・フィリピン留学ならQQEnglish
スタッフのつぶやき

2020.01.17

【セブ島留学】Ayala Malls Central Blocで揃える留学必需品(ドライヤー・バスタオル・スマートフォン充電器)

QQ English ITパーク校、8Fから見る「Ayala Malls Central Bloc」。本当に学校の目の前です!


2019年12月6日にオープンしたばかりのショッピングセンター「Ayala Malls Central Bloc/アヤラモール・セントラルブロック」(以下、新アヤラモール)。

QQ English ITパークの生徒さんたちは、今までは日本から持ってくることを忘れたら、タクシーで15分ほどの「アヤラ・センター・セブ」(以下、旧アヤラ)に行かねばなりませんでした。

ところが、新アヤラモールはITパーク校の目の前に立地。これは便利すぎますね。

今回は新入生から問い合わせの多い「ドライヤー・バスタオル・スマートフォン充電器」に特化してお伝えしていきます!


Ayala Malls Central Blocの場所

新アヤラモールはITパーク校の道路挟んで向かいです。




ドライヤーを買うには

4階にASIAN HOMEという電器店があります。ヘアドライヤーはショーケースに入っており、直接触れない仕組みになっていました。

気になるお値段は、フィリピンメーカーなら最も安いもので750ペソ。品質に不安な方は東南アジア用のパナソニック製品(最安950ペソ)があるので安心ですね。


タオルを買うには①(特にバスタオル)


1階に「BENCH/」という、フィリピンのユニクロ的な衣料品店があります。バスタオルは499ペソ。2つ買うと898ペソだそうです。なお、フェイスタオル的なものは99ペソです。お好きな色を買いましょう!


タオルを買うには②


3階に「DAISO」がありました!フィリピンでも破竹の勢いで増えている「DAISO」、ついに我らのITパークにも登場です!(ありがたやー)

当然タオル類もありますが、値段通りというか、バスタオルのような大きめのものはなかったです。大きくなくていいから、とにかく安いものを!という方にはオススメです。


スマートフォンの充電器を買うには

iPhone派の方には、日本でいうアップルストアに近いiStoreがGround floorにあります!(iStore自体はApple Premium Resellerと名乗っているので、厳密にはアップルストアとは違うようです)。

Android派も安心してください。4階に行けばAndroid各メーカーやスマートフォンアクセサリーのショップが充実してますので問題なし!


気になる営業時間は…!


OFFICIAL OPERATING HOURS:
Mondays to Saturdays: 11AM to 11PM
Sundays: 11AM to 9PM

1/17時点の情報です。またフロアによって異なる可能性もあります。

    ◆    ◆    ◆   

以上です。ITパークの生徒さんも徒歩圏内で必要なものが買えてひじょうに安心ではないでしょうか。

現在行くたびに新しいお店が増えている「Ayala Malls Central Bloc/アヤラモール・セントラルブロック」。

今後もひじょうに楽しみにですね!



(留学生の日常)