「フィリピンのマクドナルド」2020年冬・最新プライス | フィリピン留学・セブ島留学ならQQEnglish。英語の上達最優先!

セブ島留学・フィリピン留学ならQQEnglish
スタッフのつぶやき

2020.01.16

「フィリピンのマクドナルド」2020年冬・最新プライス


ITパーク校の生徒さんにおなじみのAPASのマクドナルドです

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
今年もセブ島在住スタッフが現地情報をお届けしていきますので宜しくお願いします。

さて、過去のSTAFFブログを振り返ったところ、2018年のマクドナルドの記事がひじょうに読まれていることが判明しました。

そこで今回は2020年のフィリピン・マクドナルドの今をお伝えします。



年々ジワジワ上昇するフィリピン・マクドナルド


バリューセットと、フィリピン限定(後述)メニューの値段です。

2018年の記事と比べると、5ペソ程度値上がりしていますね。フィリピンの物価が上昇していることをひしひしと感じます。

ちなみに経済界には各国の経済力を測るための「ビッグマック指数」というものがあり、フィリピンは世界42位とのことです。(日本は26位)

ザ エコノミスト(英語版)「The Big Mac index」


店内には値上がり前のポスターが普通に掲示されているのがフィリピンらしいですね。惑わされないように気をつけましょう。ホットコーヒーは現在32ペソです。


フィリピン限定メニューとは


clr_br('')

前回の記事で取り上げている「ライス&チキンセット」の他に、フィリピン式の甘ーいスパゲッティ、SILOG BOWLSと呼ばれる丼ものがあります。


期間限定メニューもおすすめ!


現段階で展開されていたのは下記の #McDoDreamyDelights というホリデーシーズン向けのものです。

タピオカミルクティー(75ペソ)もありますよ!


clr_br('')

2019年には期間限定でえびフィレオとテリヤキバーガーが登場し、一部のフィリピン在住の日本人を熱くさせたのも記憶に新しいです。(こちらは既に終了しています)


clr_br('')

当然、朝マックもありますよ!

 

ホットケーキ2枚と飲み物のセットで、69ペソでした。あと、前回の記事で触れられていたパイナップルジュース(単品49ペソ)も試してみましたが、噂通り良かったので、酸味が欲しいときはいいかもしれません。

 

フライドポテト×フライドチキンの組み合わせは、結構こってりなのですが、パイナップルジュースを飲むとそれらが嘘かのように中和されて、とてもスッキリとした気分になるから驚きです。
何より、フィリピンのパイナップルジュースは美味しい!という評判が生徒さんの間でも有名なので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。


QQ Englishに近いマクドナルドはコチラ

幸いにも、QQ Englishの徒歩圏内にマクドナルドが充実しています。どちらも24時間営業。ありがたいですね!

◆ITパーク校


このほか、ITパークのThe Walk側にもう1店舗あります。

◆シーフロント校


ファストフード不毛の土地だった高級ホテル地区・マリバゴに、おととし爆誕した比較的新しめのお店です。校舎から徒歩5分で行けます。





   ◆   ◆   ◆

値上がりしているといっても、まだまだ日本人が行きやすいマクドナルド。

フィリピンで日本とギャップのない食べ物を食べたい方には大変おすすめです。今年も素敵なメニューにお目にかかることを楽しみにしています!




(留学生の日常)(セブで食べる)