1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 「セブ島の天皇誕生日」各界の代表が集まる

CEOブログ

「セブ島の天皇誕生日」各界の代表が集まる

022802| 「セブ島の天皇誕生日」各界の代表が集まる

セブ島で天皇誕生日の祝賀パーティーに呼ばれました。天皇誕生日と言うと12月のイメージだったのですが、今年から2月になり、感覚がかわります。今までは忘年会の一部のように感じていましたが、今回は純粋なお祝いです。

【貴重な機会】

海外にいてビジネスをしていると、天皇誕生日の祝賀会はとても貴重な機会になります。セブの政治家、セブの起業家など、いろいろな業界の方が参加なさるからです。お祝いの席でお会いできるので、いろいろコネクションを作ることができます。

022801| 「セブ島の天皇誕生日」各界の代表が集まる

【豪勢な食事】

天皇誕生日のセレモニーで凄いのは食事です。各界の代表が参加するからですが、豪勢です。今回はマグロの頭が乗った刺身の船盛や、スイカをカービングして天皇誕生日と彫ってあり、ビックリしました。

【話題は新型コロナウイルス】

私はセブ日本人会の副会長をしているので、毎年参加させて頂いています。今年は新型コロナウイルスの話題で持ちきりになりました。セブは感染者こそ出ていませんが、観光客が減って各方面にダメージが出ています。

022803| 「セブ島の天皇誕生日」各界の代表が集まる

【雨の後は虹】

しかし、しかし、今回の天皇陛下も強運の持ち主です。即位の礼の時、雨がやんで虹が出たと聞きます。日本は新型コロナウイルスの影響で土砂降りですが、もう少しで雨がやんで虹が出るに違いありません。信仰心は無いのですが、日本が神の国であると信じています。

【過去のブログ】

ブログを毎日更新しています。良かったら読んでみてください!

2020年2月 CEOブログ一覧ページ

2020年1月 CEOブログ一覧ページ

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら