1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 「オージービーフ560グラム」肉の聖地で…

CEOブログ

「オージービーフ560グラム」肉の聖地でステーキを食べる

111101| 「オージービーフ560グラム」肉の聖地でステーキを食べる

オーストラリアに来たらオージービーフを食べたくてしかたありませんでした。筋トレを言えばタンパク質。お肉がメッチャ重要なのです。お肉の聖地、オーストラリアでがっつりステーキを食べました。

【Tボーンステーキ560グラム】

頼んだのはTボーンステーキの560グラムです。1ポンドすなわち453.6グラムより大きなステーキです。こんな巨大なステーキが売っていると思わなかったのでビックリしました。筋トレで体を大きくしたいので迷わずオーダーしました。

111102| 「オージービーフ560グラム」肉の聖地でステーキを食べる

【オーストラリアでは普通サイズ】

いきなりステーキに行けば560グラムでも600グラムでもカットしてもらえるのでしょうがそんな日本人はそうそういないと思います。しかし、しかし、オーストラリアでは560グラムは普通だったのです。

【オージービーフの特徴】

日本の国土の21倍の大きさをほこるオーストラリアはお肉のサイズもけた違いでした。オージービーフの特徴は自然に放牧されて牧草のみで育てられているので脂質が少なく肉本来のうまみが味わえることです。

111103| 「オージービーフ560グラム」肉の聖地でステーキを食べる

【胃にもたれない美味しい味】

オージービーフは低カロリーで脂質が少ないので筋トレには最高の食べ物です。メチャクチャ大きな肉でしたが最高でした。最近は霜降りの高級和牛より赤身の肉が好きになっています。胃にもたれないからです。560グラム食べましたが最後まで美味しく頂けました。

【援軍大募集】

「英語で世界を変える」為に奮闘中です。どんどん大きくなっているので優秀な人材を大募集しています。COO、マーケッター、IT技術者、営業、ブロガー、全てが足りません。QQEnglishは世界を相手に戦っています。英語や海外に興味がある人だけでなく、拡大するネットベンチャーに興味のある方は是非ご連絡ください。一緒に世界を変えましょう。

https://www.qqeng.com/recruit/

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら