ワーキングホリデーで稼げる国ベスト5!高収入が期待できる国は? | フィリピン留学・セブ島留学ならQQEnglish【公式】

じっくりと留学相談! お問い合わせ お見積り・お申込み
留学全般

2024.10.24

ワーキングホリデーで稼げる国ベスト5!高収入が期待できる国は?

working-holiday-earning

「ワーキングホリデーで稼げる国を知りたい!でも、どの国が稼げるの?」
「安全に働けるの?」

今回は、そんなお悩みを解決します。この記事では、高収入が期待できる国トップ5と、成功のポイントを紹介しています。

準備から注意点まで、あなたのワーキングホリデー計画をサポートします。具体的な数字や現地情報を交えた実践的なアドバイスで、夢のワーキングホリデーを実現しましょう。

QQEnglish編集部
執筆者

QQEnglish編集部

フィリピン・セブ島留学をはじめ、世界各国への留学、ワーホリ情報など英語学習をしている方へ役立つ情報を発信しています。

斉藤淳
監修者

斉藤淳

フィリピン留学協会会長

2014年からフィリピン・セブ島留学に関わる。セブ島の学校を中心に50校以上訪問しつつ、留学生に学校の選び方や現地の情報を発信しています。

ワーキングホリデーで稼げるおすすめの5つの国

ワーキングホリデーで高収入を得られる以下の国々を紹介します。

  • ドイツ
  • オーストラリア
  • カナダ
  • ニュージーランド
  • イギリス

最低賃金や人気の仕事、そして稼ぐコツを解説していきましょう。

ドイツ

ドイツはワーキングホリデーで稼げる国として注目を集めています。なぜなら、最低賃金が12.00ユーロと比較的高いからです。飲食業やファームワークが人気ですが、英語力を活かしたオフィスワークでさらなる高収入も狙えます。

ドイツ語が話せなくても、多くの業界で働けるのが魅力です。たとえば、ベルリンのカフェでバリスタとして働けば、月収1,800ユーロ程度を期待できるでしょう。

長期滞在すれば、キャリアアップの可能性も広がります。ただし、大都市は物価が高いので、地方都市での就労も検討してみましょう。

関連記事:ドイツワーホリ徹底解説!費用、仕事、必要な英語力について

オーストラリア

オーストラリアは、ワーキングホリデーで高収入を得やすい国として有名です。その理由は、最低賃金が23.23豪ドルと非常に高いことにあります。さらに、土日や祝日には時給が2~3倍になることもあります。

ファームワークや観光業が特に人気がありますが、専門職に就けばさらに高収入が見込めます。たとえば、シドニーのホテルでレセプションとして働けば、月収4,000豪ドル以上も可能です。

ただし、求人が都市部に集中しているため、計画的な求職活動が重要になります。物価も高めなので、貯金と節約を心がけましょう。

関連記事:オーストラリア ワーホリ徹底解説!費用、仕事、都市、必要な英語力について

カナダ

カナダでのワーキングホリデーは、州ごとに異なる最低賃金と物価を考慮する必要があります。

オンタリオ州やBC州がとくに人気で、飲食業やサービス業で稼ぐチャンスが多い点はメリットです。英語力やフランス語力があれば、オフィスワークや専門職で高収入を得られる可能性もあります。

たとえば、バンクーバーのレストランでウェイターとして働けば、月収3,000カナダドル程度を見込めるでしょう。

ただし、大都市は家賃が高いので、シェアハウスの利用も検討しましょう。季節によって仕事の種類が変わるので、柔軟な対応が求められます。

関連記事:カナダワーホリ徹底解説!費用、仕事、都市、必要な英語力について

ニュージーランド

ニュージーランドは、最低賃金が22.7NZドルと高く、ワーキングホリデーで稼ぎやすい環境が整っています。

とくにファームワークが人気で、季節ごとにさまざまな仕事があります。たとえば、キウイの収穫作業では、時給25NZドル以上稼げることもあります。

英語力がなくても比較的簡単に仕事が見つかるため、初心者にもおすすめです。

ただし、季節によって仕事の量が変動するので、計画的な求職活動が必要になるでしょう。自然豊かな環境で働きたい人には、最適な選択肢といえます。

関連記事:ニュージーランドワーホリ徹底解説!費用、仕事、都市、必要な英語力について

イギリス

イギリスは、最低賃金が13.15ポンドと高く、ワーキングホリデーで稼ぐチャンスが豊富です。とくに英語力が高い場合、オフィスワークや専門職でさらなる高収入を得られる可能性があります。

たとえば、ロンドンの金融関連企業でアシスタントとして働けば、月収2,500ポンド以上も夢ではありません。

ただし、2024年以降はビザ申請が先着順になるため、早めの準備が必要です。物価が高い都市もあるので、地方都市での就労も視野に入れましょう。

関連記事:イギリスワーホリ徹底解説!費用、仕事、都市、必要な英語力について

ワーキングホリデーで高収入を得るためのポイント

ワーキングホリデーで効率よく稼ぐには、いくつかのコツがあります。以下に5つの重要なポイントを紹介します。

  • 最低賃金の高い国を選ぶ
  • ローカルジョブを狙う
  • チップ文化を活用する
  • 専門スキルが必要な職種に就く
  • 物価と生活費を考慮する

最低賃金の高い国を選ぶ

高収入を得るには、最低賃金の高い国を選ぶことが基本です。

たとえば、オーストラリアの最低賃金は時給約23.23豪ドル(約2,200円)と非常に高くなっています。さらに、土日や祝日には賃金がアップすることもあります。

カナダやニュージーランドも最低賃金が高いため、人気の渡航先となっています。こうした国々を選べば、基本的な収入レベルが保証されるでしょう。

ただし、最低賃金だけでなく、後述する物価なども考慮する必要があります。各国の最新の最低賃金情報をチェックして、自分に合った国を選びましょう。

ローカルジョブを狙う

現地企業での「ローカルジョブ」を選ぶと、より高い収入が期待できます。なぜなら、日系企業や日本食レストランでは賃金が低く抑えられることが多いからです。

たとえば、オーストラリアのカフェでバリスタとして働けば、時給25豪ドル以上も可能です。

一方、日本食レストランだと20豪ドル程度のこともあります。ローカルジョブなら、現地の法規に基づいた安定した収入も得られます。

英語力が求められることが多いので、渡航前の語学学習はしっかりと行いましょう。求人サイトで現地の求人情報をチェックしてみるのもおすすめです。

チップ文化を活用する

チップ文化のある国では、基本給以上の収入が期待できます。とくに、ヨーロッパや北米のレストランやホテル業で働くと、チップが大きな収入源になります。

たとえば、アメリカやカナダでは、チップが給与の30〜50%を占めることもあります。

つまり、時給15ドルの仕事でも、実質20〜25ドル程度の収入になる可能性があるわけです。ただし、チップの額は接客の質に左右されるので、現地のマナーや言葉遣いをしっかり学んでおくことが大切です。

チップ文化を上手に活用して、収入アップを目指しましょう。

専門スキルが必要な職種に就く

専門スキルを活かせる職種に就けば、より高い収入が得られます。たとえば、看護師や美容師、ITエンジニアなどの資格や経験があれば、それを活かした仕事を見つけられる可能性が高まるでしょう。

具体的には、カナダの看護師アシスタントなら時給25カナダドル以上、オーストラリアのITサポート担当なら時給30豪ドル以上といった具合です。

さらに、英語力が高ければ、現地のオフィスワークや専門職にも応募できます。渡航前に自分のスキルを棚卸しし、それを活かせる仕事を探してみましょう。就労ビザの制限には注意が必要です。

物価と生活費を考慮する

時給が高くても、物価が高ければ貯蓄は難しくなります

たとえば、オーストラリアやカナダは最低賃金が高い一方で、物価も高めです。シドニーやバンクーバーなどの大都市では、家賃が月15〜20万円程度かかることもあります。

そのため、生活費と収入のバランスを考えることが重要です。

具体的には、地方都市での就労やシェアハウスの利用、食費の節約などが効果的です。

渡航前に現地の物価をリサーチし、具体的な生活費の試算を行いましょう。そうすれば、効率的に稼ぐための計画が立てやすくなります。

ワーキングホリデーで働く際の注意点

ワーキングホリデーを成功させるには、労働条件と安全面に注意が必要です。以下の2点を押さえておきましょう。

  • 最低賃金以下での労働に注意する
  • 治安を確認しておく

最低賃金以下での労働に注意する

ワーキングホリデーでは、最低賃金以下での労働に注意が必要です。

なぜなら、外国人労働者をターゲットにした低賃金の仕事が存在するからです。とくに日本食レストランや語学不要の職場では、最低賃金を下回る条件で働かされることがあります。

たとえば、オーストラリアの最低賃金は時給約23豪ドルですが、これを下回る条件で働かされるケースもあります。

こうした事態を避けるには、求人情報をしっかりチェックし、労働契約を結ぶ前に最低賃金を確認することが大切です。

また、現地の労働法規を理解しておくのも有効です。もし違法な待遇に遭遇したら、躊躇せず労働監督機関に相談しましょう。

事前に相談窓口を調べておくと安心です。適切な賃金で働くことで、ワーキングホリデー生活をより充実させられます。

治安を確認しておく

ワーキングホリデー先の治安確認は、安全な滞在のために欠かせません。

渡航先によっては、一部の都市やエリアで治安が悪化している場合があります。たとえば、オーストラリアのシドニーでは、夜間に一人で歩くのが危険なエリアがあります。

こうしたリスクを回避するには、渡航前に外務省の海外安全情報や現地の警察データをチェックしておくことが重要です。具体的には、「〇〇地区は夜間の一人歩きは避ける」といった情報を把握しておくとよいでしょう。

現地に到着してからも油断は禁物です。現地のニュースや治安情報を定期的にチェックし、自己防衛の意識を持ち続けましょう。

地元の人に安全なエリアを聞いたり、旅行者向けの情報サイトを活用したりするのも効果的です。適切な準備と注意を払えば、安心してワーキングホリデー生活を楽しめます。

ワーキングホリデーで成功するために必要な準備

ワーキングホリデーを成功させるには、入念な準備が不可欠です。以下の6つのポイントを押さえておきましょう。

  • 余裕を持って準備する
  • 目標を設定する
  • 現地の求人情報を事前に調査する
  • 資金を準備する
  • 滞在先の手配をしておく
  • 言語力を高める

余裕を持って準備する

ワーキングホリデーの準備は、出発の6か月から1年前に始めるのが理想的です。

なぜなら、ビザ申請や滞在先の手配など、時間のかかる手続きが多いからです。たとえば、ビザの審査には2〜3か月かかることも考えられます。

余裕を持って準備すれば、焦らずに計画を立てられます。まずは、行きたい国を決め、その国のビザ情報を調べることから始めましょう。早めの準備が、充実したワーキングホリデーへの第一歩となります。

目標を設定する

ワーキングホリデーの目標を明確にすることで、より充実した経験が得られます。

たとえば、「英語力を上げる」「観光業で働く」など、具体的な目標があるとよいでしょう。目標に合わせて渡航先や計画を立てれば、効率的に過ごせます。

また、現地での行動も明確になり、迷いが少なくなります。目標を紙に書いて、常に確認できるようにしておくのもおすすめです。明確な目標が、充実したワーキングホリデーを後押ししてくれます。

現地の求人情報を事前に調査する

現地の求人市場を事前に調べておくと、就職活動がスムーズになります。たとえば、オーストラリアなら「Seek」やファームジョブなら「Gumtree」といった求人サイトをチェックしてみましょう。

都市部は求人が多いですが、競争も激しくなっています。一方、地方では求人が少ないものの、競争率は低めです。観光業など季節で求人が変わる仕事もあります。

こういった情報を事前に把握しておけば、より効率的に仕事を見つけられるでしょう。

資金を準備する

ワーキングホリデーには、最低でも100万円程度の資金が必要です。これは、渡航費、生活費、語学学校の費用などをカバーするためです。

たとえば、オーストラリアの場合、月の生活費は15〜20万円ほどとなっています。

仕事が見つかるまで2〜3か月かかることも想定し、余裕を持った資金計画を立てましょう。貯金が難しい場合は、アルバイトを増やすなど工夫が必要です。

十分な資金があれば、現地での生活にも余裕が生まれ、充実したワーキングホリデーが過ごせます。

滞在先の手配をしておく

最初の滞在先を事前に決めておくと、現地での生活をスムーズにスタートできます。

ホームステイや学生寮が人気の選択肢です。たとえば、ホームステイなら月10〜15万円程度で、食事付きのところもあります。

現地に慣れてから、シェアハウスやアパートを探すのもおすすめです。滞在先探しのウェブサイトをチェックしたり現地の不動産エージェントに問い合わせたりして、自分に合った環境を見つけましょう。

安心できる滞在先があれば、ワーキングホリデー生活も充実します。

言語力を高める

現地での生活を快適にするには、ある程度の言語力が必要です。

たとえば、英語圏なら TOEIC 600点以上を目指すとよいでしょう。出発前から語学学習アプリを使ったり、オンライン英会話を始めたりするのがおすすめです。

現地では、まず語学学校に通うのも効果的です。友達作りにもなりますし、現地の生活にもスムーズに馴染めます。

言語力が高ければ、よりよい仕事に就けるチャンスも広がります。コミュニケーションに自信が持てれば、ワーキングホリデー生活がより充実したものになるはずです。

ワーホリで稼げる国まとめ

ワーキングホリデーで稼ぐには、国選びと準備が鍵です。

ドイツやオーストラリアなど、最低賃金の高い国を選び、専門スキルを活かすのがよいでしょう。事前の情報収集と余裕ある準備で、安全に高収入を得られます。

この記事を参考に、自分に合った国と仕事を見つけ、充実したワーキングホリデー生活を送りましょう。夢の実現は、あなたの手の中にあります。

関連記事:ワーキングホリデー中の仕事とは?種類、給料、探し方を徹底解説

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント