1. セブ島留学・フィリピン留学のQQEnglish
  2. CEOブログ
  3. 「セブの巨星、岡さん」92歳で永眠

CEOブログ

「セブの巨星、岡さん」92歳で永眠

013101| 「セブの巨星、岡さん」92歳で永眠

先日、セブの重鎮、岡 昭(おか あきら)さんが老衰で永眠なさいました。御年92歳でした。本日お通夜で、明日の朝8時からお葬式が行われます。場所はセブ市ロレガサンミゲルのイムス通り沿いのSt.Peter Chapels(セントピーターチャペル)です。

【岡昭さん】

1957年に初めてセブにいらした岡さんは79年から家具会社を創業してフィリピンに永住するようになりました。1980年代後半からセブ日本人会の会長、副会長を合計10年以上勤められたセブの大重鎮です。2002年には在比邦人社会への貢献で勲6等単光旭日章を受章なさっています。

013102| 「セブの巨星、岡さん」92歳で永眠

【日本とフィリピンの懸け橋】

岡さんは半世紀以上フィリピンに関わってきました。マニラ新聞のセブ支店長としてもフィリピンと日本の記事をたくさん書かれています。特に日本人の父親から養育を拒否されたフィリピンの新日系2世の子供たちとそのフィリピン人母を支援する活動をなさっていました。

【セブの重鎮】

岡さんは私が初めてフィリピンに来た2005年までセブ日本人会の会長をしていましたが、その後は公の仕事をなさっていなかったので、最近セブに来た人は知らないかもしれません。しかし、昔からセブにいる人たちにとってとても大切な逸材だったのです。

【岡さんおかげ】

今の親日のフィリピンがあるのは岡さんのような日本人が戦後、フィリピンの為に努力してくださったからです。岡さんの功績は計り知れません。残された私たちも岡さんの遺志を継いで、フィリピンと日本の懸け橋になれるように頑張りたいです。謹んでご冥福をお祈りします。

【葬儀の日程】

本日1月31日金曜日:お通夜

明日2月1日土曜日朝8時:告別式

場所:St.Peter Chapels(セブ市ロレガサンミゲルのイムス通り沿い)

地図:https://goo.gl/maps/9JX5nXBnRGFAuvUZ7

【過去のブログ】

ブログを毎日更新しています。良かったら読んでみてください!

2020年1月 CEOブログ一覧ページ

2019年12月 CEOブログ一覧ページ

毎月1名に抽選でセブ島留学1週間分をプレゼント

一覧へもどる

留学説明会 開催中

Web Seminar

QQEnglishのセブ島留学はどんな体験ができる?
疑問点をオンラインで直接聞こう!

説明会の日程はこちら